振り返りの第二弾。
昨年の今頃に設定した、今年の課題の振り返りをしました。
振り返ってみると、欲張りすぎた感じもあり、来年の課題はもう少しシンプルにしようと思います。
ざっくり総括すれば、
出来たこと、出来なかったことありますけれど、コロナ禍下、ということを考えれば、「一人でできること」はまずまず達成したかな、と思います。
一言でいえば、算命学と身内(親しい人、家族、noteのサークルの参加者の方)を大事にする一年でした。
特にnoteは今年新たに始めたことですが、支えて頂いている分、しっかりアウトプットせねばという思いをもって取り組むことができました。
来年はもう少し外向きなこと、メインブログのコメントバックもしっかりやっていきたいところと思います。
(100くらいコメントが溜まっているの、気づいています、すみません。)
【今年の課題】
★木性
・会いたかった人、会ってみたい人に会いにいく。
→ ✖ コロナで人と会う、ということ自体があまりありませんでした。
・遠方の人のご相談を承る仕組みを作る
→ 〇 zoomでご相談を承ることができるようになりました。
・算命学を学ばれている方のお手伝いをする
→ 〇 算命学を学ばれたい方、お仕事にされたい方のご相談をいただき、月次でフォローアップをさせていただいている方もおられます。
・算命学を学ぶ仲間づくり
→ 〇 noteのサークル参加者の方と月に一度、zoomでMTGをしております。
・山登り、3回以上参加
→ ✖ コロナで外出もほとんどしていません…。
★火性
・ブログのリライト(雑記から作品へ、WordPressの構築)
→ ✖ 整えるより、まず発信…といった一年でした。とりあえず、WordPress化は出来ました。
・Facebookページの安定稼働のため、定期的に学んだことを発信する
→ 〇 「Facebookの安定稼働のため」かどうかは別にして書いているのは日々学んでいること。
・絵を描く、作品を創る、書を楽しむ
→ ✖ 算命学で精一杯でした、来年は梵字の練習をしたいです。
・美術展、書画展に3ヶ月に一度は行く。まずは1/15からの『大和と出雲』展へ
→ △ 『大和と出雲』展、それから徳川美術館で「初音の調度」など常設展と源氏物語展に行きました。
3ヶ月に一度、というわけにはいかず、残念。
・完成美に拘る
→ △ 「完成」に向けた思いはあれど、「プロセス」の先にある発露に気持ちが向かった一年でした。
・IT環境を整える
→ 〇 surfacepro7だけでも自分的に十分なIT環境となりました。
・東洋思想特化ブログの開設(算命学とは別に)
→ ▲ 途中まで書きかけましたが、ちょっと余裕がなくて途中になっています。
東洋思想を中心としたまとめ、漢方薬膳を中心としたまとめ、というのもそのうちやりたいことなので、引き続き模索します。
・クレジットカードをつくる
→ 〇 docomoのゴールドカードを作りました。年会費を差し引いてもかなりお得なカードで満足です。
★土性
・記録と蓄積、継続を徹底する
→ 〇 ブログの継続、noteの継続により、記録と蓄積の継続は順調です。
9月の終わりにAppleWatchを導入して以降、運動習慣の記録と継続もできるようになりました。
・お金が蓄積されていく仕組みづくり(金水が強い時期のお金の流れを考える)
→ △ そもそもお金を蓄積していいのか?ということを考えた一年でした。
できるだけ、有効に使う、まわりに還元する、ということを意識していきたいと思うようになりました。
・家族やまわりのひとを大切にする
→ 〇 家族と信頼できる人たち、共に算命学を学んでくださる人たちを大切にする、ということは、他の何よりも優先度高く取り組みました。
noteのサークルに参加してくださる人たちは会ったことのない方も多くおられますが、その方々との有意義な意見交換にも支えられました。
・おもてなしスキル、プレゼントスキルの向上
→ ✖ そもそも家に招待するということが少なくおもてなしどころではなく。
近しい人が家に来ると家の中に散乱する算命学の本にドン引きされるとか…汗
・社会貢献(具体的なことはこれから考えます)
→ ✖ 来年の課題です。
・食事の作り置き、内食の充実
→ 〇 漢方薬膳の勉強を始めたことで、大量に作って作り置く、といことができるようになりました。
外食できないので、家で酒の肴をつくって一人で飲むとか笑
・運用用口座と生活用口座を分ける(口座開設)
→ △ 一応、既存口座で分けました、が、来年は新しい口座を作ってしっかり対応したいです。
★金性
・算命学理論の実践的理解
→ 〇 一つ一つ学んだことの実践と検証を重ねました。
検証しないと分からないこと、というのはけっこうたくさんありますし、検証してその意味の深さに唸ることもあります。
・役割の意識と責任感(使命の意識をもって役割を果たしていく)
→ △ 自分の役割、ということをよく考えた一年ですが、まだまだそこに意識と責任が追い付いているとはいいがたいなと思います。
・運動のルーティン化、体のメンテナンス(必要なときにすぐ動けるための備え)
→ 〇 実際は、今年の9月の終わり以降の3ヶ月強、運動習慣がついた、ということなのですが、来年への期待を込めて「〇」にしておきます。
・仕える意識、従う意識、全体観ある働き方(主に会社)
→ 〇 無駄に戦わなくなりました。従うというよりは、自分の役目に集中しただけですが、それで十分穏やかです。
・方位取り
→ △ いちおう、数回程度の方位取りはできましたけれど、もう少しガツンと取り組みたかったところ。
・刀禅を習う
→ ✖ 数年前からの希望で、天中殺が明けたので今年こそ、と思っていたのですがコロナで断念。
★水性
・師範科を丁寧に学ぶ
→ 〇 丁寧に学び、丁寧に記録して、学んだことを共有しています。
・原典を丁寧に読む
→ △ 折に触れて読みましたけれど、「丁寧に」という感じでもなかったです。今はそのタイミングではなかったのかも。
・教科書の再読
→ △ それよりも、これまで学んだこと、只今現在学んでいることのアウトプット(note)に集中した一年でした。
・古典の読み直し
→ △ 安岡正篤先生、渋沢栄一先生などのご本の他、神道系の本を何冊か読み直しました。
・税法、民法を学ぶ
→ △ 主に税法ばかりをせっせと学んだ一年でした。民法改正はありましたが、敢えて「学び直す」ほどではなかったかも。
・偉人展にいく
→ ✖ 偉人展があったのかもわかりません。。
・東洋思想書精読
→ △ 「古典読み直し」に同じ、かな。
・吉方位の神社参り⛩
→ ○ 熱田神宮へ参詣しました。そのほか、近所の神社への参詣、日ごろお世話になっている神社への参詣しました。
以上。
2020年12月四週目分のマガジンを公開しました📚
最近のランニングコースにある柚子の木の写真です🍊
算命学が分類学である、ということなど書いています。
https://note.com/kinugyokutoan/m/m87b9ce46e699
⭐︎八相局についてまとまってます。
https://note.com/kinugyokutoan/m/m4a084ee983f9
⭐︎2020年4月公開分(統合版)
https://note.com/kinugyokutoan/m/m9bf267619763
⭐︎2020年5月公開分(統合版)
https://note.com/kinugyokutoan/m/ma8ab308f3ccb
⭐︎サークルへのご参加も歓迎しています📚読む専もOKです。
https://note.com/kinugyokutoan/circle