金烏玉兎庵

「仕事になる、お金になる、評価になる星」の使い方に出会うプロセス

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash

「懐メロシリーズ」ならぬ「懐本シリーズ」といった感じで、
このところ、
ずいぶん前に読んだことがある本で、
かつオーディブルで聴ける本を端から聴いています。

若いころは、
「同じ本」を繰り返し読むよりも、
「新しい本」をあれこれと一生懸命手を広げながら読んだものですが、

最近は、
同じ本、同じ著者の本、関連本、
そして、以前読んだ本…といった感じで、
初めての著者の本というのを読むことはめっきり減りました。

このあたりは「初めて店」にあまり入らなくなったことと同様、
既に自分が読むべき本、時間を費やすべき本というのがどんなものか、
それが分かっているからなのだろうと思いますが、

そうやって、
同じ本、同じ著者の本、関連本、
そして、以前読んだ本を繰り返し読むことは、
想像以上に、気づきが多いもので、
本当に豊かにして贅沢な時間を過ごしています。

さて、今訊いているのは20万部のベストセラーにもなった、
『仕事は楽しいかね?」という本。

社会人になったばかりの頃に一度読んだことがあるものの、
当時は何が良いのかさっぱり分からなかったのですが、

今なら分かるんじゃないかな?
…と思って、聴きはじめましたら、
想像以上に良い本で、ただいまたいへんに感激しています。

あまりに感激したので、
心に響いた言葉を、メモを兼ねて以下にご紹介いたします。

「たいていの人は、自分には夢中になれるものがないということを、なかなか認めない。
だから情熱を陳腐なもののように扱ってしまう。」

「たいていの人は、マンネリ化した生活から抜け出すために目標を設定する。
だけど、いいかい、今日の目標は明日のマンネリなんだよ。」

「成功する人たちはね、自分がどこへ向かっているかということはわかってない。
ただ、遊び感覚でいろいろやって、成り行きを見守ろうと思っている。」

「僕はたった一つしか目標を持っていない。
毎日毎日、違う自分になること。
これは”試すこと”を続けなければならないということだ。」

「成功するというのはね、右に倣えをしないっていうことなんだ。」

「きみたちの事業は、試してみた結果、失敗に終わったんじゃない。
試すこと自体が欠落してたんだ。」

「ある事柄が完璧だと決め込んでしまったら、その事柄はそれ以上よくならず、ライバルに追い抜かれるのをただ待つだけだ。」

いかがでしょうか?

…なんとなく、上記のような内容を聞きながら、
「東方の星の使い方」をあれこれ試行錯誤していたときのことを思い出しました。

実際、この本で説かれている「成功へのプロセス」というのは、
「東方の星の光らせ方」を知っていくためのプロセスにとてもよく似ています。

「東方の星」とは、仕事になる、お金になる、評価になる星ですが、

この星は、
実際に試していくことの先に、
それが自分の「夢中になれること」であることに気付き、
それを日々ブラッシュアップしていく。

…ということでキラキラと光り、
その先において評価され、
バイネームで仕事がきて、収入が上がり、
天職に出会うことにつながっていく星です。

私自身、今も定期的に、
各方位の星を「使ってみる」ということに取り組んでいるのですが、

そういう取り組みをするときに大切な姿勢を、
この本で再確認できたように思います。

ちなみに、一番気に入った言葉は、

「人生は進化だ。
そして進化の素晴らしいところは、最終的にどこに行き着くか、まったくわからないなんだ。」

…という言葉。

人間は、12 年のサイクルで次元を上げながら成長していくのですが、
その感覚と共鳴するような印象を受けました。

行き着く場所が、矮小な「個の発想」を超越しているのだとすれば、
それはとてもワクワクすることですよね。

⭐︎2022年4月一週目のマガジンを公開しました🌷
https://note.com/kinugyokutoan/m/mf98e727bc087
※多少、センシティブな内容を含みます。

2/28 家系・家族のエネルギーと「子供の受験」の関係、想定外の合格を手にする家族の在り方
https://note.com/kinugyokutoan/n/n670428196ea4?magazine_key=mf98e727bc087

3/2 夫のエネルギーを喰う妻のパターンと構造① ※閲覧注意
https://note.com/kinugyokutoan/n/n3cc3804547ca?magazine_key=mf98e727bc087

2/18 酉月仲秋の癸水、なぜ秋篠宮家のお子様は学習院ではない学校に向かわれるのか?
https://note.com/kinugyokutoan/n/nc19656469069?magazine_key=m27bf2dd9536b

1/27 ちょっと深い天中殺の仕組みと構造、「天の助けが得られない」ということの意味
https://note.com/kinugyokutoan/n/na7ba8c0e71aa?magazine_key=m351c585f101b

12/31 異常干支がこの世界で果たすべき役割
https://note.com/kinugyokutoan/n/n329b1f1511f9?magazine_key=md76f36e89a54

⭐︎十大主星の多連変化のまとめです🌸
十大主星の総合的な理解に不可欠の内容です。
https://note.com/kinugyokutoan/m/md2b1946e0eff

⭐︎「東方の星と南方の星の組み合わせ(全パターンあり)」を中心に、
「適職」や「出世」に関する投稿を「適職に関する投稿のまとめ」としてマガジンにしました📚
https://note.com/kinugyokutoan/m/m0b5d9b4bbd45

⭐︎サークルはこちら:https://note.com/kinugyokutoan/circle
月額5000円です🌿毎日3,000文字以上、毎月90,000文字以上更新中📖

⭐︎各天中殺の生き方について、
知っておくべき基本的な内容の記事をまとめました🌿
重陽の日のお祝い価格、3333円です。
https://note.com/kinugyokutoan/m/mfa6bb7348d9a

⭐︎マガジン統合版
お勉強をされたい方は2020年4月から順番にマガジンを読まれることをお勧めします📚

○2020年4月のマガジン
https://note.com/kinugyokutoan/m/m9bf267619763

○2020年5月のマガジン
https://note.com/kinugyokutoan/m/ma8ab308f3ccb

○2021年7月公開のマガジン🌸守護神、十二大従星など
https://note.com/kinugyokutoan/m/mf0d76600578c

○2021年8月公開のマガジン🌹想定法など
https://note.com/kinugyokutoan/m/m389e8a4eaf03

※マガジンは2020年4月〜2021年9月まであります(2022年3月現在)
天中殺、適職等のまとめマガジンと重複している部分もある点にご留意くださいませ。

モバイルバージョンを終了