金烏玉兎庵

子育てについての大事な話

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash

このところ、
子供が小さいうちから外側にばかり向かっている親御さんのお子様は、
何かと問題が起こりがちである、
…ということについてときどき書いていますが、

本日、たまたま上がってきたTwitterに、
小学6年生の長男さんが、

○春休みから通い始めたマンツーマンの個別指導に退塾勧告されたこと

○それが、事前に1年間の学校の成績全て見せて2時間もかけて面談したのにたった1ヶ月で退塾勧告されたこと

…について、キレ気味に書いておられる方がいて、
いったいどんなお母さんだろう?と見てみたら、

男の子3人育児中で、
0歳から15歳まで小受、中受 高受全教科教えられるプロ家庭教師&元大手幼児教室講師、
そして、著書も出しつつ、YouTube講座も配信しておられる方で、
「家庭教師、育児相談、講演会DM下さい」とご丁寧に募集もしておられるお母さんで、驚いた、ということがありました。

いやいや、
人の家庭教師や育児相談をする前に、ひとまず自分の子供をしっかり育てましょうよ

…というのはいうまでもないですが、

こういう、いわゆる「教育のプロ」の方でも、
お子さまの大切な時期に、「自分がオモテに出る」ことに向かい過ぎているとお子様に問題が起こることが分かり、

改めて、子供の成長期における親の在り方がとても大切であることを確信しました。

さて、こうして書くと、
育児中は自分の人生を生きられないのか?
…と、感じる方が多数おられるはずで、
それは、現代の権利意識の高まりの中では至極当然のことなのですが、

人間の成長の仕組みという意味でいえば、
子供というのは「親の犠牲」によって育つものなので、

その「犠牲」というのが、
時間的なものなのか、エネルギー的なものなのか、はたまた金銭的なものなのかはいろいろですが、

とにもかくにも「犠牲」といえるだけの何か、
親が痛みを伴う「犠牲」によって子供は育つわけなので、

親が自分個人としての権利意識を振り翳して、
自分が目立つこと、自分が楽しむこと、自分が活躍することばかりを目指していると、
何かと子供に問題が起こることになります。

なお、そんなふうに生きておられる親御さんで、

いやいや、うちはまともに育ってますから!
…というのはだいたい小学校の3年生から5年生くらいまでの親御さんで、

小学6年生から中学生以降になってくると、問題が顕在化してきます。
冒頭に挙げた方も新6年生のお母さんでしたね。

子供というのは、身体的な意味で育てるだけであれば、
衣食住を整えてあげれば育ちますけれど、
精神的な意味で育つには、大人の側に相応の胆力が必要で、
それなしに育ててしまうと、いわゆる「腑抜け(=気力がなく、しっかりしていない)」な人間が出来上がってしまうことになります。

世の中、4歳くらいまでは、びっくりするほど可愛らしく聡明そうなお子様であったのに、
成長するにつれてだんだんと崩れていくお子様というのがおられますが、

このあたりはひとえに、親が胆力をもって子供に向き合い育てることをせず、自分自身の人生にばかりかまけてしまったことに寄ります。

さて、
「親が胆力をもって子供に向き合い育てる」
…とは、どういう在り方かといえば、

簡単にいえば、親が子供の行く手を阻む「壁」になる在り方のことです。

子供というのは成長ともに、嘘をついたり生意気になったりするものですが、
(嘘は知恵の現れ、生意気さは自立の表れなので悪いことではありません)
そこできちんと対峙して、きちんと叱る、躾けること、そうやって親が子供にとっての「壁」になりそれを乗り越えられるように育ててこそ、子供は立派な人間になっていきます。

ここで「立派でなくてもいいんです」という方がおられるのですが、
「立派」というのは、一個の人間として自立して当たり前に生きていけることを指し、

世の中で、自分のまわりにいる人たち、
きちんと社会に出て働いている人たちはだいたい「立派」な人であるわけで、

そう考えると、親がきちんと子供に向き合い胆力をもって育てることの大切さが伝わるだろうと思いますがどうでしょう。

⭐︎2023年5月一週目のマガジンを公開しました🌸 New!
https://note.com/kinugyokutoan/m/m51ce29950f67

⭐︎noteメンバーシップ上級者プランはこちら:https://note.com/kinugyokutoan/circle
月額5000円です🌿毎日3,000文字以上、毎月90,000文字以上更新中📖

※再配信サイトのご案内※New!
再配信用のサイト (別館) を作成いたしましたので、
最初から学ばれたい方は、ご参加くださいませ。

note 再配信:https://note.com/kinugyokutoan2
※再配信は、2020年3月より、 専門科 師範科の内容から書き始めましたその内容です。
更新は、 上級編と同様、 毎日更新となります。

再配信の内容をちらっとご覧になりたい方は、
2020年上半期のマガジンにまとめておりますので、 タイトルなど参考にしてくださいませ。
(タイトルと一部内容は、 無料にてご覧いただけます)
2020年上半期のマガジン:https://note.com/kinugyokutoan/m/m3cfc18c6fb4a

🌷注目記事🌷

3/6 命式を総合的・網羅的に捉える見方㉔夢と現実の整合性、現実の推移、天将星の特徴・天極星の使い方
https://note.com/kinugyokutoan/n/nee013122415b

3/8 生日天中殺を含む宿命中殺がある場合の人間の構造と、中殺がある場合の連珠格破格の構造①
https://note.com/kinugyokutoan/n/nef5408c9c989

2/26 命式を総合的・網羅的に捉える見方⑯ 中心の星が稼働すると人生が安定する理由とその稼働法
https://note.com/kinugyokutoan/n/n0f3e9a54d432

2/23 全体守護神とは何か?通常は説明されない「全体守護神」というものの考え方
https://note.com/kinugyokutoan/n/n7b7f143fe672

2/21 配偶者中殺の構造と配偶者中殺がある場合の結婚の考え方、配偶者の考え方
https://note.com/kinugyokutoan/n/n0fbf5a5a88ce

2/22 日居天中殺の構造と性質、「変わった人」に見える理由
https://note.com/kinugyokutoan/n/n423e1e4d0248

2/10 命式を総合的・網羅的に捉える見方⑥ 算命学を貫く8:2の法則、日干と月支の関係に見る強弱
https://note.com/kinugyokutoan/n/n7d2d69d0d361

2/13 命式を総合的・網羅的に捉える見方⑨ 蔵干で捉える懐の深さと、親族縁の強弱・徳型と才型
https://note.com/kinugyokutoan/n/nfd0240941a98

2/3 八門法配置・気図法配置の仕組みとそこから分かること
https://note.com/kinugyokutoan/n/n0073da341698

2/5 命式を総合的・網羅的に捉える見方① 矛盾は必ず発生する、矛盾を解決するべく導くことが「占い」
https://note.com/kinugyokutoan/n/nb2fd824ad666

1/29 命式の偏り・「業」の消化と人体星図の相関関係①思業と北方の星
https://note.com/kinugyokutoan/n/n209a0a77f093

1/26 気図法配置の仕組み、八門法配置の仕組み② 八門法配置に現れる「業」(2)
https://note.com/kinugyokutoan/n/n6e0d3eea763d

1/21 身強星が2つ以上ある最身強の命式の捉え方・陽転の可否の見極め方①
https://note.com/kinugyokutoan/n/n1725792913ac?magazine_key=m0a08f6c7fe63

1/24 気図法配置の仕組み、八門法配置の仕組み①
https://note.com/kinugyokutoan/n/na424ccf7fe4a?magazine_key=m0a08f6c7fe63

⭐︎各天中殺の生き方について、
知っておくべき基本的な内容の記事をまとめました🌿
重陽の日のお祝い価格、3333円です。
https://note.com/kinugyokutoan/m/mfa6bb7348d9a

モバイルバージョンを終了