金烏玉兎庵

時代の変化とプレイヤーの交代

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash

中野駅前の中野サンプラザ再開発の計画が白紙になるようです。
行政が関わり、総事業費3,000億円近くの工事が白紙撤回というのは、けっこうインパクトの大きな出来事で、
これは、後世まで語り継がれる「時代の変化を象徴する経済事件」なのではないかと思います。

ことの理由は資材費高騰、人件費高騰、物価高騰のなか、工事を請け負う清水建設が900億円以上上振れる見積もりを示したことで、
いってみれば、ゼネコンにノーを突きつけられたことによって工事が白紙になったということです。

私が社会人になって20年くらいは、「ゼネコン冬の時代」といわれ、
施主側が「工事を発注してやる」と、無理をすべてゼネコンに寄せ、ゼネコン側は利益を削って工事を引き受ける、
・・というようなことが横行していましたが、
今や時代は大きく変わり、ゼネコン様に「工事を引き受けていただく」時代になりました。

「経済事件」とは大袈裟に感じる方もおられるかもしれませんが、
時代の変化による業種の栄枯盛衰、
数多くのプレイヤーが参加する事業においてキーを握るのはどの立場(業種)か、
・・が変わったことを確定的に示す出来事、という意味でいえば、これは「経済事件」といっても過言ではないのではないかと思います。

先日は麻布台ヒルズの住宅棟の工事を見送り難を逃れたことで話題になった清水建設さんはさすがの見識で、
こういう急激な物価高が進む時期に、時代に応じた判断をされているものだな、と改めてスーパーゼネコンの凄さを感じました。

「すごさ」ではなく「凄さ」です。
何千億円という事業を扱う企業で、安定感のある運営をされている会社というのは、
言葉にならない「凄さ」を秘めているものですが、

ゼネコンのような、大地に壮大な建造物を構築することを何十年も続けているような会社、
これはつまり、「土地」という神様の持ち物に人間が利用する建物を建てさせていただくことを生業(なりわい)にしているような会社、ということですが、

そういう会社というのは、神道に則った行事を欠かすことがないので、
(工事の前には必ず、神主さんをお呼びしてお祓いをされますしね)
なんていうか、「神様を背負って働いている」ような、「神がかった所業」とでもいうような迫力のある仕事を見せるもの。
今回も然り、麻布台ヒルズの件も然りです。
もちろん、どのゼネコンも何かしら設計や工事にかかる不備が問題になることはあるのですが、何事にも陰陽があります。

それにしても、時代の変化。
時代が大きく変わっていることは、鈍感な人、頭のかたい人も、いい加減気づいていると思いますが、
未知の時代=未だ見知らぬ時代の到来が迫っていることに気づいている人はあまり多くはないかもしれません。

けれど、おそらく、今年、その到来を確信するような出来事があるのではないかと思います。

今年の展望は、ちょっと文字にしにくかったので書いていなかったのですが、
今年は乙巳の年、大化の改新につながった乙巳の変が起こったのと同じ干支の年で、
大化の改新のようなスケールの大きな変化が、今年起こるのではないかと考えます。
そして、今回の中野サンプラザ再開発の白紙化は、その変化の象徴の一つなのではないか、と思います。

以下余談です。

今年の展望を書いていないことについて、
先日のzoom MTGで問われて、上記のように答えたのですが、
大きな変化をもたらす壮大な出来事というのは、目の前の生活を眺める視座・視野・視点では壮大過ぎて伝えにくく、まだ頭の中でぐるぐるしています。

けれど、こうしたキーとなるプレイヤーの変化、主導権を握る業種の変化は、そういう壮大な変化のプロセスの一つであり、
こうした変化を軽視することなく備えることが大切と思います。

⭐︎2025年2月三週目のマガジンを公開しました🌸
https://note.com/kinugyokutoan/m/mca5f2043c06b

1/16 「犠牲」は同次元の世界に原因がある 同次元の意味とは?子供を犠牲にする家庭内の矛盾
https://note.com/kinugyokutoan/n/nc59db16037c9

1/15 夫婦関係の矛盾を精査する、結婚がプラスになるか?を独身の場合の命式から検証する
https://note.com/kinugyokutoan/n/n9c707798cea7

⭐︎noteのメンバーシップ上級編の【再配信】サイトのご案内
note 再配信:https://note.com/kinugyokutoan2
月額5,000円です🌿

※再配信は、2020年3月より、 専門科 師範科の内容から書き始めた内容の再配信で、
只今現在、2020年12月の内容を配信中です。
既に開始して9ヶ月経過しておりますので、最初から学ばれたい方は、
統合版マガジンからご覧いただくことができます。

🪻半期統合版🪻一本当たり約275円です👀
◎2020年度 上半期統合版 2020.4月〜9月公開分
https://note.com/kinugyokutoan/m/m3cfc18c6fb4a

◎2020年度 下期統合版 2020.10月〜21.3月公開
https://note.com/kinugyokutoan/m/me799a865819a

⭐︎2021年度上期 統合版 2021.4月〜2021.9月公開
https://note.com/kinugyokutoan/m/mdf9e9087e5e1

⭐︎2021年度下期 統合版 2021年10月〜22.3月公開
https://note.com/kinugyokutoan/m/m159c813818ae

◎2022年度 上半期統合版 2022.4月〜22.9月公開分
https://note.com/kinugyokutoan/m/m32a79535ef72

◎2022年度 下期統合版 2022.10月〜23.3月公開
https://note.com/kinugyokutoan/m/m479d771ac235

◎2023年度 上半期統合版 2023.4月〜9月公開分
https://note.com/kinugyokutoan/m/m7b5163e98304

◎2023年度 下期統合版 2023.10月〜24.3月公開
https://note.com/kinugyokutoan/m/mc95ede4cbb10

⭐︎noteメンバーシップ上級者プランはこちら:https://note.com/kinugyokutoan/circle
月額7,500円です🌿
(現在、リアルタイムで進行しているのはこちらです。多少、難解です。)

🌷注目記事🌷
1/4 最上格の命式詳解③ 見事な人生・見事な死、晩年の大運天中殺、墓殺格
https://note.com/kinugyokutoan/n/na08a79965e7e

12/20 異常干支の異常性が強化されるタイミング、異常干支を持つ人が生きるべき世界・生き方
https://note.com/kinugyokutoan/n/na367f2029335

12/11 年干支・日干支大半会の間に刑・害がある場合の大半会の稼働法、大半会が稼働しないこともある
https://note.com/kinugyokutoan/n/n41d5a9161ce9

12/10 干合という夫婦の構造と拘り・執着、司禄星・牽牛星は「拘り」の星
https://note.com/kinugyokutoan/n/nf6e3948b4302

12/2 陰占の要素が構成する「縁」という拘束力のある関係、「縁」とな何か?
https://note.com/kinugyokutoan/n/n367f8db6b5d4

11/28 人生の根底に流れる中間の気② 「中間の気」を活用する、「中間の気」の影響とは?
https://note.com/kinugyokutoan/n/nd33e45df3f76

11/27 人生の根底に流れる中間の気① 「中間の気」とは何か?その捉え方
https://note.com/kinugyokutoan/n/ne8564cecc9b0

⭐︎各天中殺の生き方について、
知っておくべき基本的な内容の記事をまとめました🌿
重陽の日のお祝い価格、3333円です。
https://note.com/kinugyokutoan/m/mfa6bb7348d9a

⭐︎想定法のまとめ
人間の生き方から「想定」する考え方を学ぶことができます🪻
端午の節句🎏のお祝い価格5555円です。
https://note.com/kinugyokutoan/m/m64e7aba11cb9

モバイルバージョンを終了