占いを信じない人とループと螺旋の話
算命学というのは占術の一つですが、 一年の目標に初めて「占術を学ぶ」ということを掲げたのは5年前のことだったようです。 思えば当時は家を買うことを検討していて、 この年は風水やら気学やらをせっせと学びました。 ちなみに、…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
算命学というのは占術の一つですが、 一年の目標に初めて「占術を学ぶ」ということを掲げたのは5年前のことだったようです。 思えば当時は家を買うことを検討していて、 この年は風水やら気学やらをせっせと学びました。 ちなみに、…
根拠のない自信 というのを売りにする就活生というのがいます。 私が就職活動をしていた時代は商社と都銀が人気業種で、それぞれを目指す就活生が、 「商社の会」「バンカーの会」などの就活サークルのようなものを作って活動していま…
本日お越しになられた方にお話ししたのですが、 毎日の日干支をチェックして、 自分の命式との位相法を確認するのはけっこう有効です。 例えば、 大事な仕事は年支と半会や支合の日を選ぶ、 お金にしたい、結果を出したい仕事の場合…
なんの経験もない私を法人営業の仕事で採用してくれた住友不動産(株)(2社目)の営業部長に、一番最初に教わった、偉い人は「社会人のレベル」を読む雑誌で知るという話。 週刊ポストを読むレベル、 ダイヤモンドを読むレベル、 東…
算命学の命式というのは、自分の環境の縮図です。 随分前に「異気集合論」について書きましたが、そこで説明したとおり、人はこの世に生を受けたその瞬間に、この世界でどんなふうに人と関わっていくのかが決まります。 「どんなふうに…
2月も半ばを過ぎ、3月決算の会社の方は気忙しくなってきた頃ではないかと思いますがいかがでしょうか。 私の勤務先も3月決算なので、気忙しく、さらには思いがけない課題やら報告書の提出やらのタスクが降ってきて、バタバタしていま…
知人がFacebookでご紹介くださっていたのですが、NHKの大河ドラマ『麒麟がくる』には五行の考え方を取り入れておられるそうです。 それはすごい!と、リンクに飛んでみたら、こちら:https://www.nhk.or….
位相法に「害」というのがあります。 算命学では「不自然融合」ともいわれ、後天運に害がめぐれば「いつもどおり」「想定どおり」に物事が進まなくなる時期なので、焦ったり拘ったりすることなくおおらかに過ごすことが望まれるといわれ…
これはあくまで体感なのですが、天中殺グループ毎の「あるべき生き方」において、それをきちんと消化できていない印象があるのは子丑天中殺の人と寅卯天中殺の人です。 今の時代において消化しにくいのがこの2つの天中殺なのかも?とい…
昨日、何かを始めるときはパートナー選びが大切だということを書いたら、勘のいい友人から、 「ブログを手伝ってもらった人はその基準で選んだの?」 という質問メッセージが来ました。 そう、その方は、私の壊れた西方を支えてくれる…
最近のコメント