「ゲン担ぎ」と有形・無形のバランス
故中曽根元総理が、巨人軍名誉監督の長嶋茂雄さんが所有している世田谷の家を借りて住んでいたというのをご存じでしょうか。 これについて、Wikipedia によれば、政治家の間で「世田谷に住むと出世する」というゲン担ぎがあっ…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
故中曽根元総理が、巨人軍名誉監督の長嶋茂雄さんが所有している世田谷の家を借りて住んでいたというのをご存じでしょうか。 これについて、Wikipedia によれば、政治家の間で「世田谷に住むと出世する」というゲン担ぎがあっ…
明けましておめでとうございます🎍 本年が皆様にとって健やかにして実り多い、飛躍の一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。 かたしとて思ひたゆまばなにごともなることあらじ人のよの中 これは、明治神宮の大御心の三番、明…
本年も、皆さまよりお力添えを賜りましたおかげで、多くを学び、またひとつ、東洋思想の理解を積み上げることができました。 たくさんの方々のお支えのもと、学びの道を歩み続けることができましたことに、心より感謝を申し上げます。 …
来年のテーマを『八面玲瓏(はちめんれいろう)』とすることにしました。 八面は「あらゆる方面」、玲瓏は「玉のように澄み切って美しく輝くさま」のことで、 どこから見ても透き通っていて、曇りのない様子、また、心中にわだかまりが…
来年は「癸卯」の歳です。私にとっては節目となる大切な歳なので、由緒正しいお飾りを設えました。 新しい年も実りの多い年になりますように、…という願いをこめて稲穂のお飾り。 結びきりの「あわじ結び」の水引は、大切な人たちとの…
昨日は、葉山の県立近代美術館に、内藤礼さんの『すべて動物は、世界の内にちょうど水の中に水があるように存在している』…というコレクション展に行ってまいりました。 内藤礼さんというのは、哲学的な造形作品やインスタレーション作…
年末、『呻吟語(しんぎんご)』を読み始めました。『呻吟語』とは、明代の哲学者・呂坤による処世術の本ですが、 明代よりも前の漢籍、易経や中庸、あるは楚辞などがあちこちに引用されているので、中国に脈々と流れてきた処世術の総ま…
今月、壬子の月で、水性が極まり、雪が降るな、寒くなるな…と思っていたら、やはり寒い日が続いています。 水性が極まると、気温ばかりでなく経済も冷え込むもので、株価も順調に?下がっています。 順調に…などというと、その業界の…
「タダより怖いものはない」…という言葉がありますけれど、 「くれるものなら貰っておく」「タダなら貰っておく」 …といった感じで「モノ」を無頓着もらうと、何かと問題が起こり、運を落とすものです。 これはなぜかといえば、タダ…
先月、誕生日だったのですが、日ごろ、お世話になっている友人の「延期に延期を重ねたお祝い」と合わせて、中目黒の高級な天ぷらを食べに行ってまいりました。 というのも、来年は節目の年なので、それに向けて、つまりNext Sta…
最近のコメント