ゲッターズ飯田さんの「五星三心占い」
ゲッターズ飯田さんの「五星三心占い」というのがあります。 これは算命学でいうところの天中殺をベースにしていて(飯田さんは四柱推命から学ばれたそうですが)、それぞれ以下のように割り当てられます。 戌亥天中殺は羅針盤申酉天中…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
ゲッターズ飯田さんの「五星三心占い」というのがあります。 これは算命学でいうところの天中殺をベースにしていて(飯田さんは四柱推命から学ばれたそうですが)、それぞれ以下のように割り当てられます。 戌亥天中殺は羅針盤申酉天中…
ゲッターズ飯田さんの「五星三心占い」というのがあります。 これは算命学でいうところの天中殺をベースにしていて(飯田さんは四柱推命から学ばれたそうですが)、それぞれ以下のように割り当てられます。 戌亥天中殺は羅針盤申酉天中…
細々と続けているメルカリ。何ヶ月も前に売りに出したものがポツポツ売れたりしています。このゆるさが続ける上で必要なんだろうな、と思います。 メルカリに張り付いている人は、けっこうなスピードで値下げをしているひともいますが、…
細々と続けているメルカリ。何ヶ月も前に売りに出したものがポツポツ売れたりしています。このゆるさが続ける上で必要なんだろうな、と思います。 メルカリに張り付いている人は、けっこうなスピードで値下げをしているひともいますが、…
五行(木火土金水)って、元素のように思いがちですが、五行は元素ではなく「はたらき」です。あるいは「性質」とか「役割」ともいえます。 なので、五行は世界のあらゆるものに当てはまります。例えば、五志とは、怒喜慮悲驚、五味とは…
五行(木火土金水)って、元素のように思いがちですが、五行は元素ではなく「はたらき」です。あるいは「性質」とか「役割」ともいえます。 なので、五行は世界のあらゆるものに当てはまります。例えば、五志とは、怒喜慮悲驚、五味とは…
算命学のベースは陰陽五行思想と言われたりもしますが、端的に言えば道教思想です。なので、無為自然であるためのハウツー、自分のナチュラルな性質をいかに活かして世の役に立てるか?という考え方がベースにあります。よって、人それぞ…
量子物理学では、世の中のあらゆるものは粒子と波動(相互に可変的)で構成されているいわれます。 そのことを考えつつ、世の中の、その粒波動を5種類×2階層に分類し、目には見えないその粒波動を目に見える形にカテゴライズし、その…
暦が面白いです。暦というと、カレンダーの一種のように言われたりするのですが、東洋における暦は干支でできていて(年、月、日、それぞれ干支があります)、その干支の五行や性質でもって、自分を取り巻く世界がどんな力に満たされてい…
暦が面白いです。暦というと、カレンダーの一種のように言われたりするのですが、東洋における暦は干支でできていて(年、月、日、それぞれ干支があります)、その干支の五行や性質でもって、自分を取り巻く世界がどんな力に満たされてい…
最近のコメント