わらしべ長者(雑記)
少し前に、素敵な先輩のような女性に素敵なイタリアンのお店を紹介いただきました。 そのお店とお店のオーナーの方がとても素敵だったので、大切な人に知ってもらいたくて、先日、大切な人たちとの会食にそのお店を選んで伺いました…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
少し前に、素敵な先輩のような女性に素敵なイタリアンのお店を紹介いただきました。 そのお店とお店のオーナーの方がとても素敵だったので、大切な人に知ってもらいたくて、先日、大切な人たちとの会食にそのお店を選んで伺いました…
ときどき、「そんなに算命学に入り込んで勉強していて大丈夫?」と言われたりします。 単に勉強しているだけなら穏やかに眺めている人も、けっこうなお金がかかっていることを知ると、騙されてないか心配したりします。 また、算命…
算命学の勉強用にほぼノートとして毎年使っているほぼ日手帳がまもなく一年を終えます。昨年はほぼ日を含めて7冊ノートしましたが、今年はようやくほぼ日を終えるので、昨年よりはずっとのんびりペース。 ノートは基本的にインプッ…
久しぶりののんびりな休日、原典を読み進めています。 東洋思想を学び始めて2年半、算命学を学び始めて2年が過ぎました。 短いようですが、このところ、人を見ても五行に見えるようになっていて、最近は、器も意識して友人知人の…
算命学を学ぶうえで、金融機関で働いていて良かったな、と思うことの一つに「裏取り」というのがあります。 情報を得たらその裏を取る、聞いたことでも読んだことでもその検証を必ず行い、その際は二箇所以上のソースで裏を取ったう…
たまたま見かけたこのブログにあった、 『みんなが「自分が一番」だと本気で思っているところでは、他人と比べないしイジメもない』 というのが響きました。ちなみに、よくOL同士のイジメとかたまに聞きますが、立派な会社の…
これはルネ・マグリットの『王様の美術館』という絵。 ルネ・マグリットは自身の絵を、「目に見える思考」として描いていて、世界が本来持っている神秘を描いているといわれます。 1920年代から1930年代にかけてのアートは…
買おうか迷っている延喜式。全3巻セットのけっこう高価な本です。 本は購入する派ですが、大きさチェックに初めて街の図書館へ。デカい。そしてやはり禁帯出区分に指定されていました…。 延喜式は1000年くらい前に編まれ…
組織において、何かチャレンジャブルなことをするとき、そこに組織としての大義名分を探して、それをもってアクションを起こしたりします。 それと同じように、星とか天中殺とか干支とかも、神様のオーソライズの印、ある種の大義名…
知り合いのバイオリニストがバッハのシャコンヌに取り組んでいると聞いて朝から流しています。 子供の頃は、バッハの調和が退屈で説教くさく感じられたものですが、古典文学や宗教、思想、絵画といった分野で知識が広がった、大人に…
最近のコメント