半会パーティ🌸
昨日は、人生の先輩をお招きして、ワインパーティをしました。お二人とも、何冊かご著書のある「人生の成功者」の道を歩まれている方です。 清々しいほどに宿命通りに生きておられて、とても勉強になりました。 健やかに生きておら…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
昨日は、人生の先輩をお招きして、ワインパーティをしました。お二人とも、何冊かご著書のある「人生の成功者」の道を歩まれている方です。 清々しいほどに宿命通りに生きておられて、とても勉強になりました。 健やかに生きておら…
算命学の源流は道教にあります。道教は、「道(タオ)」というものがあり、それはあらゆるものを含み、その「道」はよきものになっていくという思想です。 天体は弛みなく定期的に巡り、森羅万象は規則正しくその命を育む。 あらゆ…
「平成」が終わるにあたり、つらつらと考えています。 天皇陛下の即位から30年、己巳の年に始まった平成は、その納音にあたる己亥である今年、終わるのだな、と考えていてハタと気づいたのですが、私にとっても己巳は律音の年、そして…
「開運」の基本は、発展的な運気のときにガツガツ行動し、衰退的な運気のときに守りを固めることです。 天中殺とか位相法の分離条件のときは控えめに、位相法の融合条件のときは活動的に。 干支の流れでいえば、退気のときは新しいこと…
算命学は家系親子について、現代の常識とはちょっと異なるようなことも説かれています。 一般的には、親は子供を大事に育て、子は親を尊び孝行すべし、といわれますが、算命学では必ずしもそれが双方の幸せにつながるとは限らないといい…
辰巳天中殺と戊亥天中殺は同じ「はみ出し運」の人ですが、精神構造は真逆です。 辰巳天中殺が有形のものに価値を置き、現実的な利害に敏感で、体験を積み重ねることによって人生を切り開くのに対し、戊亥天中殺は無形のものに価値を…
ユダヤ人は数字に強いと言われます。これについて「お金に細かい」「請求が厳格」のような、お金への執着のように捉える向きがあるのですが、これは間違ってはいないまでも、正確ではありません。 ユダヤ人が数字が強い、その目的は…
渋沢栄一が一万円札になるというニュースをきっかけに、「論語と算盤」を読み返しています。 この本は、現代日本に失われつつ徳育やあるべき品位品格について説かれている一方、天命や天命をもって世に処する方法、そしてそれを商売…
コーチングという仕事が日本でもかなり市民権を得てきた昨今ですが、算命学的にコーチをつけるべき人、コーチングを活用すべき人というのがいます。 例えば、宿命に半会、大半会がある人。 半会・大半会は異次元融合をもたらす…
陽占の星の復習です。 ■貫索星和やかで暖かく、しなやかで古いものを新しくしていく質。素直で伸びやかで自らのペースを守りながら安易な妥協をせず、しかも人との争いを避けながら、大樹のように長い年月をかけて成長し、独りで悠々と…
最近のコメント