害+破とストーカーの話
三奇星、というのは、車騎星・龍高星・調舒星がそうですが、これらの星というのは、「他人と協調する」ことでは光ることが出来ない星です。 広い世界で、他人に後ろ指を指されるような激しさをもって全力で活動する、広い世界で、他人に…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
三奇星、というのは、車騎星・龍高星・調舒星がそうですが、これらの星というのは、「他人と協調する」ことでは光ることが出来ない星です。 広い世界で、他人に後ろ指を指されるような激しさをもって全力で活動する、広い世界で、他人に…
先日、京都大学125周年の式辞で、同大学の湊総長が言及されていた、湯川秀樹先生の『詩と科学』という本を読んでいます。 湯川秀樹先生というのは、京都大学が輩出した日本初のノーベル賞受賞者で、 理論物理学者の方ですが、幼少期…
湯川秀樹先生の『詩と科学』という本の冒頭において、「素人目にはちっとも面白くない数式の中に、専門家は目に見える花よりもずっと美しい自然の姿をありありと認めるのである」…という言葉があります。 算命学でも、素人目には漢字の…
天貴星と天南星について質問があったので、補足します。 まず、天貴星が「勉強はできるけれど仕事ができない」とされがちである、という点について補足すると、これは昨日も書きましたが、「純粋で素直」そして、真っ直ぐなプライドを持…
先日、東大主席卒業からの財務官僚→ハーバードロー…で有名な山口真由さんが、「私は、勉強は出来るけど仕事は出来なかった!」…みたいなことを書いている記事を読みました。※こちら:https://doors.nikkei.co…
自分の好みが明確になってくると、デートをするにしても、つい自分でセットしてしまいがちなんですが、 そういうことが重なると、日ごろ自分が好きでセットしておきながら、「なぜ私ばかり…」 と文句を言う、みたいなことがあります。…
寝屋川市議の吉羽美華という方が、十数億を騙し取ったとかで逮捕されたそうです。 民主、維新、希望…と、野党系3党から三度にわたる国政挑戦を経て寝屋川市議となった方。関西学院大学を卒業されていて、キレイな顔をしているので、「…
このところ、必要に迫られて、「自分の意志では絶対勉強しないだろうな」みたいなことをけっこう勉強しています。 若い頃から、毎年3つくらい並行して資格の勉強をしてきたので、勉強自体には慣れいるし、資格を取ることがキライなわけ…
このところ、ご相談を承るときには、「エナジードリンク」を飲みながら承っています。 命式を四方八方から捉えるのって、けっこうエネルギーを使うようで、途中で集中が切れないように、場合によって2本飲んだりしています…。 以前は…
算命学や東洋思想に関する資料は、基本的に「紙ベース」で保存しています。 なんていうか、「あれ、どこに書いてあったっけ?」…と、記憶を頼りに探すときは、圧倒的に紙ベースのほうが探しやすく。 さて、そんな理由で先日から書類の…
最近のコメント