Uberの日本失敗と単一民族国家と多民族国家、濁星・純星
「なぜUber配車サービスは日本で失敗したのか?」という記事を読みました。 私は割と早い段階から、日本はタクシーの業界団体(タクシー会社が加入している全タク連とか、個人タクシーが加入している「でんでん虫」とか)が強いので…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
「なぜUber配車サービスは日本で失敗したのか?」という記事を読みました。 私は割と早い段階から、日本はタクシーの業界団体(タクシー会社が加入している全タク連とか、個人タクシーが加入している「でんでん虫」とか)が強いので…
算命学における「大運」というのは 10年単位で変わる運気の流れのことで、この「大運」をきちんと認識しようと思うなら、プロに相談する必要があります。 といいつつ、ときどき、大運を説明しない(できない)「プロもどき」の占い師…
大阪府知事の吉村さん。元々、壮年期最身弱なので一人で突っ走ろうとするとブレブレになるのは想定内ですが、 ダブルの破が命式にある中で、今年は丑午の害がめぐって壮絶に「うまくいかなくて苦しむ」ことが暗示される年。 そしてその…
「負けず嫌い」な人、というのがいます。 「負けず嫌い」というと、「誰か」に負けたくないということなのですが、世の中には、その「誰か」というのが明確でないままに負けず嫌いな人もいて、 そういう人のことを強いて言うなら、「誰…
孫子の兵法の「火攻篇」に、「夫れ、戦えば勝ち攻むれば取るも、其の功修めざる者は凶なり」という言葉があります。 戦っては勝ち、責めては相手の領地を取り、連戦連勝を重ねたとしても、その勝利や土地の奪取による現実的・実質的・実…
『子曰わく、学びて時に之を習う、亦説(よろこ)ばしからずや。朋遠方より来る有り、亦楽しからずや。人知らずして慍(うら)みず、亦君子ならずや。』 これは孔子による論語の冒頭にある一説で、 先生が言われた。「学んでは実践し、…
私だけかもですが、最近、フリーアナウンサーの加藤綾子さん、田中みな実さん、宇垣美里さん、…の3人の顔の見分けがまるでつきません…。 ファンの方がおられたらすみません。…が、どうにもこうにも、似てませんかね。勝手に画像をあ…
小室文書で世の中が大荒れです。興味がない人はないでしょうが、興味がある人は「たっぷり燃料が投下された」的に大騒ぎしています。 社会人の先輩として、一点、僭越ながら言わせてもらえば、 「揉めているときに長文を出すのは、やめ…
強運ですね、といわれると、いかにも幸せなようですけれど、 「強運」というのは孤独と背中合わせなものであり、その孤独に耐えうる人でなければせっかくの強運も活かすことなくつぶれてしまうということが往々にしてあります。 これを…
このところ、大学の入学式をYouTubeでせっせと観ています。理由は、「新しく何かをスタートする気」というのを感じたいから。 年齢を重ねると、ついつい初心を忘れがちですけれど、入学式において各大学の総長・学長が述べる式辞…
最近のコメント