仕事から流れ出ていく情熱
先日、「仕事にかこつけて飲みに誘われる」ということがあったのですが、なんていうか、この年齢にしてはあまりに幼稚な気がしてお断りしました。 いや、20代、せめて30代も前半くらいまでなら、「仕事にかこつけて飲みに行く」とい…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
先日、「仕事にかこつけて飲みに誘われる」ということがあったのですが、なんていうか、この年齢にしてはあまりに幼稚な気がしてお断りしました。 いや、20代、せめて30代も前半くらいまでなら、「仕事にかこつけて飲みに行く」とい…
このところ、ほぼ一直線で株価が上がっています。細かく見れば、というか例えば本日などは下がっていたりするのですが、割と景気よく上がり続けていて、感覚としては、「素人向きの相場」なのだろうと思っています。 買ってそのまま置い…
先日、ご相談を頂いた方から「やはりいい学校」に行かせるべきでしょうか?…という質問がありましたので、そのことについて書いておこうと思います。 こういうことを書くと、「いい学校」に苦労して進学された方や、お子様を進学させた…
「人生とは、習慣の織物である」というのは、スイスの哲学者アミエルの言葉だそうですが、一つの習慣を継続する、というのは同じ太さの糸をおっていくのに似て、人生を堅固なものにしてくれるように思います。 ランダムな行動の積み重ね…
人間というのはピークの時期は20年程度といわれます。その20年をどこに持っていくかが大切、ともいわれます。 算命学でいえば、例えば大運天中殺の時期が陽転すればその時期がピークとなりますが、そうでなくても、例えば外次元が成…
ちょっと変な話に聞こえるかもですが、「あの人すごいよね」と思われるよりも、「あの人イマイチだよね」と思われている方がいいんじゃないかな?と、思っています。 なんとなく若い頃は、「すごい」と思われたいというか、「人よりも秀…
宿命中殺や散法があるような人たちについて、生涯苦しむ「かわいそうな人たち」みたいな書き方をしているブログがときどきあるのですけれど、 正確なところをいえば、「2ステップ必要な人たち」なのだろうと思っています。 つまり、1…
何気なく生きていると、偶然だと思えることも、算命学を学ぶことによってそれが偶然ではないことが分かります。 偶然ではない、つまり「当然」であることを知るわけですが、「当然」である、ということは、それが「必然」である、という…
先日、「自然の原理原則が分かるようになると、苦しいことや困ったことが起こらなくなる」ということを書いたことについて、何人かの方から質問を頂いたので、それについてちょっと改めて書いておこうと思います。 あの話は、算命学では…
先日、「スマイルペンダント」というのを頂きました。なんでも、鏡に映る自分を見たときに、その「スマイル」の口元のカタチをしたペンダントが目に入ることで、「笑顔になることの大切さ」というのをリマインドしてくれるペンダントらし…
最近のコメント