猿之助さんと中田敦彦さんと
猿之助さんの事件以降、昨日に至るまで、noteのほうで、猿之助さんの事件の背景について書いていました。 人物をきちんと捉えようと思うなら、三代前から命式を見ていく必要があるといわれますが、 今回は、歌舞伎家系だけに、三代…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
猿之助さんの事件以降、昨日に至るまで、noteのほうで、猿之助さんの事件の背景について書いていました。 人物をきちんと捉えようと思うなら、三代前から命式を見ていく必要があるといわれますが、 今回は、歌舞伎家系だけに、三代…
上路雪江さんという方をご存じでしょうか。 私はテレビを見ないので、知らなかったのですけれど、地方テレビ局出身のフリーアナウンサーの方で、長らくテレビのお仕事で活躍しておられたのが、先般、W不倫をすっぱ抜かれて、番組を降板…
猿之助さんの一件があって以来、澤瀉屋一門の命式をあれこれと調べています。 おそらく、算命学を勉強する者にとっては、これほど勉強になる事例はないのでは…と思いますがどうでしょうか。 人が亡くなっているのに勉強ですか…という…
侍ジャパンメンバーとして、WBC制覇に貢献した西武主砲、山川穂高選手が、強制わいせつ致傷容疑で登録を抹消されたそうです。 見かけた記事によれば、逮捕の場合、即日解雇だそうで、前期比1.4億円増の2.7億円で契約更改したそ…
小野龍光さんという方をご存じでしょうか。 15日放送の『マツコ会議』に出演された方で、なんでも、東京大学を卒業後、起業により年商100億円を超える実業家として活躍されていたのだそうですが、昨年、インドを旅行中に心を決めて…
今日、ふと目にしたニュースで、佐々木希ちゃんの旦那さんの渡部さんが、すごく稼いでいる!…と、有吉さんが言っていた、とあって、 へぇーと、思わず読み進めたら、地道な営業活動の先に稼いでいるのだとか。 ここでいう芸人さんの「…
日銀の総裁が、東大の名誉教授である植田和男氏に決まったそうです。 命式をご覧になった方であればお気づきと思いますが、その例え自体が不穏に感じる、いかにも「学者」な命式の方です。 良い点を挙げるなら、陰が極まる癸水の今年、…
囲碁の仲邑童三段が女流棋聖戦三番勝負第3局に勝ち、13歳11ヵ月でタイトルを獲得して最年少記録を塗り替えたそうです。 …すごいなぁ、と思うところですが、命式を見れば、若年期に天印星がある方で、 親がきちんと導けば、立派に…
個人的に注目していた北九州市長選挙、無所属新人で元厚労省職員の竹内和久さんが当選されたそうです。 もともと、与野党相乗りで、現北九州市長が応援していた津森さんを破っての竹内さんの当選に、思わずガッツポーズをしてしまったの…
エゴン・シーレ展に行ってまいりました。 コロナ禍のこの時期に、1918〜20年に大流行した「スペイン風邪」によって命を落としたシーレの展示会をするのが意図的なのかどうかわかりませんが、 「今年、観るべき美術展」に必ずラ…
最近のコメント