『日本国紀』続き
年始から読んでいる『日本国紀』の続きです。 気になったところをピックアップしています。 特徴は、日本について誇れることを片端から取り上げている点。日本を愛し誇る気持ちが育まれそうな本です。なお、この本は日本の通史ですが、…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
年始から読んでいる『日本国紀』の続きです。 気になったところをピックアップしています。 特徴は、日本について誇れることを片端から取り上げている点。日本を愛し誇る気持ちが育まれそうな本です。なお、この本は日本の通史ですが、…
年始から読んでいる『日本国紀』の続きです。 気になったところをピックアップしています。 特徴は、日本について誇れることを片端から取り上げている点。日本を愛し誇る気持ちが育まれそうな本です。なお、この本は日本の通史ですが、…
算命学の教科書の再読中。「間違いが多い」といわれるその箇所について、挙げておきます。わかりにくい点ですが、前後の文脈を読むと、黄色でマークアップしているところは、天堂星ではなく天禄星と分かります。 最近、周りの方が「算命…
算命学の教科書の再読中。「間違いが多い」といわれるその箇所について、挙げておきます。わかりにくい点ですが、前後の文脈を読むと、黄色でマークアップしているところは、天堂星ではなく天禄星と分かります。 最近、周りの方が「算命…
何かことを起こすためにどこに住むか?ということを考える場合、場所は大事といわれます。例えば、会社で偉くなろうと考えるなら、どの場所がいいか?みんなで仲良くするにはどの場所がいいか?などと考える場合に使います。 算命学では…
何かことを起こすためにどこに住むか?ということを考える場合、場所は大事といわれます。例えば、会社で偉くなろうと考えるなら、どの場所がいいか?みんなで仲良くするにはどの場所がいいか?などと考える場合に使います。 算命学では…
年始に書いた算命学の国家論について、安部首相が憲法を改正したら「動乱期」に戻るのですか?という質問をいただいたので、こちらにも私の考えをご紹介しておきます。 なお、算命学の国家論は、原典算命学体系の10巻目と「悠久の軍略…
年始に書いた算命学の国家論について、安部首相が憲法を改正したら「動乱期」に戻るのですか?という質問をいただいたので、こちらにも私の考えをご紹介しておきます。 なお、算命学の国家論は、原典算命学体系の10巻目と「悠久の軍略…
世界最古の東洋医学の医学書で、漢方医学の王様みたいな「黄帝内経」という書があります。天は五行の法則をもって五位(東西南北中央)を支配し、風・暑・湿・燥・寒の五気を生じて育てている。人は五臓(肝・心・脾・肺・腎)があり、五…
世界最古の東洋医学の医学書で、漢方医学の王様みたいな「黄帝内経」という書があります。天は五行の法則をもって五位(東西南北中央)を支配し、風・暑・湿・燥・寒の五気を生じて育てている。人は五臓(肝・心・脾・肺・腎)があり、五…
最近のコメント