「お教室の選び方」について思うこと

このところ、
算命学のお教室のおススメについて質問されることが多いのですが、

先日、算命学のソフトを出しているお教室で1年勉強しています、
という方がかなり浅い質問を連投されたのを眺めつつ、
お教室って、通えば身になるものでもないな、ということを改めて感じています。

もっというと、
算命学って音声情報から学べることには限界があるのかも?
…ということも感じています。

算命学は暗記の学問ではなく理論の学問で、
理論の城を構築していくような学び方をするものなので、
その理論を理解しないまま、単に受講しているだけで分かった気になってしまう、
という点に「お教室」の難しさがある感じがあります。

ちなみに、私は訊かれればダメなお教室はきちんと伝えていますが、
そのお教室も、推奨しないお教室の一つ。

理論を城のように構築する、ということができると、
その城が曼荼羅のように展開していって、
あらゆることに応用できるのですが、

そのお教室は理論をバラして勝手に組み立て直している、という点において問題だと思っています。
たぶん、だから基本的で浅い質問が出てくるんじゃないかな?
というか。

理論が間違っていると、応用することが出来ません。

もうお金を払ってしまったので、
というのも分からなくはないですが、
そこで誤った理解を身につけてしまうことで失うもののほうが大きいような気がします。

お教室に通うなら、
きちんと理屈と構造を教えてくれる、教えられるお教室を選ぶ必要があるだろうと思います。

⭐︎2021年12月三週目のマガジンを公開しました🎄
https://note.com/kinugyokutoan/m/m3ce38854f275
独親が生まれる理由、二代続く末代運(午未天中殺という因縁、十大主星のカタチなど書いています。

11/2「性格がねじれる」ことの原因と、位相法という気の「緊張と弛緩」※閲覧注意
https://note.com/kinugyokutoan/n/n604f47d3ec5a?magazine_key=m26f4dadc17a5

⭐︎十大主星の多連変化のまとめです🌸
十大主星の総合的な理解に不可欠の内容です。
https://note.com/kinugyokutoan/m/md2b1946e0eff

⭐︎「東方の星と南方の星の組み合わせ(全パターンあり)」を中心に、
「適職」や「出世」に関する投稿を「適職に関する投稿のまとめ」としてマガジンにしました📚
https://note.com/kinugyokutoan/m/m0b5d9b4bbd45

⭐︎サークルはこちら:https://note.com/kinugyokutoan/circle
月額5000円です🌿毎日3,000文字以上、毎月90,000文字以上更新中📖

⭐︎各天中殺の生き方について、
知っておくべき基本的な内容の記事をまとめました🌿
重陽の日のお祝い価格、3333円です。
https://note.com/kinugyokutoan/m/mfa6bb7348d9a

⭐︎マガジン統合版
お勉強をされたい方は2020年4月から順番にマガジンを読まれることをお勧めします📚

○2020年4月のマガジン
https://note.com/kinugyokutoan/m/m9bf267619763

○2020年5月のマガジン
https://note.com/kinugyokutoan/m/ma8ab308f3ccb

○2020年6月のマガジン
https://note.com/kinugyokutoan/m/mf542b913af8d

※以降、2021年6月分まであります。
天中殺、適職等のまとめマガジンと重複している部分もある点にご留意くださいませ。

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash