「刺激と反応の間に存在する選択の自由」がもたらす最大の可能性

「すべての人間に内在する最大の可能性とは、
刺激と反応の間に存在する選択の自由である」

…とは、『7つの習慣』のスティーブン・コヴィーの言葉ですが、

何かが起こったことと、その反応として起こす行動の間に、
「自分」が選択する、
その「自分」をもって一呼吸もつ、というのは、たいへんに重要なことなのだろうと思います。

例えば、
感情的に、人間関係を切っていくか、
戦略的に、人間関係を制限していくか、

あるいは、
なし崩しに、人間関係をつないでいくか、
戦略的に、人間関係を構築していくか、

…というのは、とても大きな違いです。

さて、私がこのところ、人間関係を制限するほうに大きく舵を切っていることについて、

算命学を学んでおられる方から、
「人には好かれるな、でも嫌われるな」
…ということを高尾宗家は常々おっしゃっていた、
そのことを思い出しました、

…というメッセージを頂きました。

その真意を私などが推し量ることはたいへんに僭越なことですが、

それでも敢えて思うのは、
「人に好かれ過ぎること」や「人に囲まれ過ぎること」というの先に、
身動きが取れなくなること、正しいことを言えなくなることを厭われたのではないか?…ということです。

似たようなことを安岡正篤先生もおっしゃっておられますが、

人に好かれると、
若いうちは、学びの機会を逸し、
長じては、忖度することを期待され、物事を歪めるように仕向けられた先に、
自らの道を損なうことにもなるもので、

そうしたことを踏まえれば、
目指すべきは「尊重される」ところにこそあるのだろうと考えますがいかがでしょうか。

冒頭に、
「刺激と反応」の間に、一呼吸置くことの大切さを書きましたが、
それができれば「尊重される」というところに行きつくことが出来るように思います。

というのも、
「働きかけ」に応じるかどうか、その前に一呼吸置けば冷静に判断することができますし、
「働きかけ」の反応に、反射的な反応がなければ、その働きかけたほうも、
反応の有無について冷静に受け止めることができるので、相手を尊重することの大切さに気付くことができるからです。

なお、この際に重要なのは、

「働きかけ」に応じるかどうか、一呼吸置いた先に、
=「働きかけ」てきた相手を一呼吸待たせた先に、

「喧嘩する」という選択肢を残しておくことで、
「予定調和的な握手」を前提にしてしまえばそこに「選択の自由」はなく、
「最大の可能性」は霧消するのだということを忘れてはいけません。

例えば、人体星図において隣り合う星が相剋になる場合、
それは「化学反応的な癇癪」を引き起こすわけですが、

この際、その「化学反応的な癇癪」の前に一呼吸置けば、
その化学反応を、壮大なエネルギーの昇華として使うこともできるし、
その化学反応を、壮大なエネルギーを溜めて発現させることもできるという「選択の自由」が生まれ、
そこには「最大の可能性」が生まれる、

…というのと同じ構造のお話です。

⭐︎2022年5月四週目のマガジンを公開しました🌷
https://note.com/kinugyokutoan/m/m1422e6253d55

4/25 「二度運」の命式で再婚運にならないケース、同質五行の十大主星が複数ある意味とその消化
https://note.com/kinugyokutoan/n/n38a189413f24

4/26 親の存在が大事な星、天貴星の素直さが捻じれるケース、親が十二大従星を歪めるケース
https://note.com/kinugyokutoan/n/nf7b58f9bed6d

4/14 常に進化・成長しなければ淘汰されるこの世の仕組み、存在し続けるため「成長」が必要な理由
https://note.com/kinugyokutoan/n/ncd88c23818f0

4/15 天皇家に見る各代が担う役割と、足利将軍家・徳川将軍家が15代で終わった理由
https://note.com/kinugyokutoan/n/n727e23227249

4/8 同じ十二大従星が複数あるときの構造的理解、意味と作用①
https://note.com/kinugyokutoan/n/n247042a56bdb?magazine_key=mfcc3585f2d34

4/13 方向代数 5代1セットでめぐる各代の「座」が持つ運と作用、使い方
https://note.com/kinugyokutoan/m/mfcc3585f2d34

4/6 「壮年期にある天印星の光らせ方の難しさ」と天印星を通して知る十二大従星の仮面と役割
https://note.com/kinugyokutoan/n/n1dc719037f6c

3/30 土性特有の難しさ、土性を発揮するために要する時間とその方法
https://note.com/kinugyokutoan/n/n07b43a73cfd4

3/11 命式詳解③ 陽占を読むときのポイントと誤解の多い「晩年期天将星」の生き方
https://note.com/kinugyokutoan/n/n8109115cdf51

1/27 ちょっと深い天中殺の仕組みと構造、「天の助けが得られない」ということの意味
https://note.com/kinugyokutoan/n/na7ba8c0e71aa?magazine_key=m351c585f101b

⭐︎「東方の星と南方の星の組み合わせ(全パターンあり)」を中心に、
「適職」や「出世」に関する投稿を「適職に関する投稿のまとめ」としてマガジンにしました📚
https://note.com/kinugyokutoan/m/m0b5d9b4bbd45

⭐︎サークルはこちら:https://note.com/kinugyokutoan/circle
月額5000円です🌿毎日3,000文字以上、毎月90,000文字以上更新中📖

⭐︎各天中殺の生き方について、
知っておくべき基本的な内容の記事をまとめました🌿
重陽の日のお祝い価格、3333円です。
https://note.com/kinugyokutoan/m/mfa6bb7348d9a

⭐︎マガジン統合版

○2022年2月のマガジン🌼十大主星の陰転陽転など
https://note.com/kinugyokutoan/m/m31bbae8bf16a

○2021年11月公開のマガジン🪷
https://note.com/kinugyokutoan/m/m55a099b69e39

○2020年上半期のマガジン🌷232本
https://note.com/kinugyokutoan/m/m3cfc18c6fb4a

※マガジンは2020年4月〜2022年2月まであります(2022年5月現在)
天中殺、適職等のまとめマガジンと重複している部分もある点にご留意くださいませ。

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash