ヤバいことを素通りする人たち

私が「○○したほうがいいですよ」
…というとき、
それはだいたい「○○しないとヤバいですよ」
…という意味です。

とはいえ、
実際のところは「ご相談」ではない限り、
私もあまり強くは言わないので、
だいたいは、
世間話の一環のように受け取られて、あまり採用されていません…。

そういう様子を眺めつつ、
算命学のような学問を本気で実生活に取り入れようと思ったら、
誰しも、師範くらいまでは学んでおいた方が良いんじゃないかな?
…と思うのですがどうでしょう。

なんていうか、
少し前の世代の人たちは、
茶道、華道を師範くらいまでは修めておられたものですが、
そんなイメージで算命学も学んでおいた方がいいんじゃないのかな?ということです。

ちなみに、
私の立場でいえば、
採用されてもされなくても、どちらにも価値や意味があるので、実は大して気にしていません。

遠回しながらアドバイスをして、
勘のいい人がそれを汲み取って採用し、ポジティブな展開に恵まれるのも勉強になりますし、

勘の悪い人がスルーして、まるで採用しなかった先に、「だから言ったのに」的な展開になるのも、
一つのサンプルとして勉強になります。

その意味では、
「知っていて言わない」のは因縁を背負うので、
「気づいたら言う」けれど、
決して、押し付けがましくは言わない、
…というのは、

両方のサンプルを得る上ではなかなか有効な在り方であり、
これも一つの「中庸」の処世術なのかな?と思っています。

多少冷たいようですが、
「聞く耳」を持たない人に伝えられる言葉はありません。

さて、この「ヤバいですよ」な話、
実際にはネットにもゴロゴロ転がっているので、見る人がみれば背筋が伸びるような話なのですが、

「現代人の奢り」というかなんというか、
だいたいみんな本気にしていないですよね。

例えば、

「子育てができない星」がたくさんあるような人がその人だけで子育てをするのは相当リスキーなのですが、
そういう認識が希薄な方はけっこうおられますし、

「その星が持つ子供はこういう環境がいい」ということに反する場合、それはそのまま子供の発展性を損なうことになるのですが、
そういうことも、あまりまともに受け取っていないとか、

あるいは、いかに「高級豪華なもの」でも、本人にとってはまるで役に立たない、
いかに「有名なもの」でも、本人の良さにはつながらない、
悪くすると本人の立場や命を危うくすることさえありそうなものなのに、
高級・豪華・有名…みたいな物差しで採用してしまうとか、

…そんな感じのことですが、
算命学を学んでいるはずなのに、そういう選択をしている方もときどきおられてドキドキします汗

なお、ここで挙げたようなことは、
ネット上のあちこちに転がっていることであり、
ある意味では「秘伝」であって、
それを真剣に受け止めて対策を打てば良いのですが、

だいたいの人は「ネット情報」を信じないのでその情報を活用できないのかもしれません…。

実際のところをいえば、
わざわざ秘伝書などを求めずとも、あちこちに「秘伝」は転がっているのに、
それを「秘伝」と認識できないためにそれを活かせない人というのかます驚くほどたくさんおられるんじゃないかな。

「秘伝」というのは、
一見大したことのないような情報に見えて揺るぎなく屹立する真実の砦です。

ぜひ、一度、既に知っていることを振り返り、
その知恵を活かされますよう。

⭐︎2022年6月一週目のマガジンを公開しました🌷
※「お金持ちになる命式」を5回に分けて説明しており、全てまとめてご覧いただくほうが良い内容です。
https://note.com/kinugyokutoan/m/m49630503cb3d

4/30 お金持ちになる命式① 陰占の財と陽占の財、暗合という財に執着する要素
https://note.com/kinugyokutoan/n/n18aa7e304196

4/28 干合支害と干合支合の違い、現象化のトリガーと 「干合支害」をかわす方法
https://note.com/kinugyokutoan/n/n0d88f85edcc9

4/25 「二度運」の命式で再婚運にならないケース、同質五行の十大主星が複数ある意味とその消化
https://note.com/kinugyokutoan/n/n38a189413f24

4/26 親の存在が大事な星、天貴星の素直さが捻じれるケース、親が十二大従星を歪めるケース
https://note.com/kinugyokutoan/n/nf7b58f9bed6d

4/14 常に進化・成長しなければ淘汰されるこの世の仕組み、存在し続けるため「成長」が必要な理由
https://note.com/kinugyokutoan/n/ncd88c23818f0

4/15 天皇家に見る各代が担う役割と、足利将軍家・徳川将軍家が15代で終わった理由
https://note.com/kinugyokutoan/n/n727e23227249

4/8 同じ十二大従星が複数あるときの構造的理解、意味と作用①
https://note.com/kinugyokutoan/n/n247042a56bdb?magazine_key=mfcc3585f2d34

4/6 「壮年期にある天印星の光らせ方の難しさ」と天印星を通して知る十二大従星の仮面と役割
https://note.com/kinugyokutoan/n/n1dc719037f6c

3/30 土性特有の難しさ、土性を発揮するために要する時間とその方法
https://note.com/kinugyokutoan/n/n07b43a73cfd4

3/11 命式詳解③ 陽占を読むときのポイントと誤解の多い「晩年期天将星」の生き方
https://note.com/kinugyokutoan/n/n8109115cdf51

1/27 ちょっと深い天中殺の仕組みと構造、「天の助けが得られない」ということの意味
https://note.com/kinugyokutoan/n/na7ba8c0e71aa?magazine_key=m351c585f101b

⭐︎「東方の星と南方の星の組み合わせ(全パターンあり)」を中心に、
「適職」や「出世」に関する投稿を「適職に関する投稿のまとめ」としてマガジンにしました📚
https://note.com/kinugyokutoan/m/m0b5d9b4bbd45

⭐︎サークルはこちら:https://note.com/kinugyokutoan/circle
月額5000円です🌿毎日3,000文字以上、毎月90,000文字以上更新中📖

⭐︎各天中殺の生き方について、
知っておくべき基本的な内容の記事をまとめました🌿
重陽の日のお祝い価格、3333円です。
https://note.com/kinugyokutoan/m/mfa6bb7348d9a

⭐︎マガジン統合版

○2022年2月のマガジン🌼十大主星の陰転陽転など
https://note.com/kinugyokutoan/m/m31bbae8bf16a

○2021年11月公開のマガジン🪷
https://note.com/kinugyokutoan/m/m55a099b69e39

○2020年上半期のマガジン🌷232本
https://note.com/kinugyokutoan/m/m3cfc18c6fb4a

※マガジンは2020年4月〜2022年2月まであります(2022年5月現在)
天中殺、適職等のまとめマガジンと重複している部分もある点にご留意くださいませ。

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash