「あそび」こそが本質を捉え未来を知るための道

前に、 船井先生が「新聞を読みすぎると馬鹿になる」 というようなことをそのご著書で書い
ておられて、確かにそうだな、と思ったことがあります。
この時期、新社会人になった方の目にこうしたことが触れることは望ましくないかもしれ
ませんが、
ミャンマーの大地震や、今回の世界的な株価の暴落など、
様々な大きな現象について新聞があれこれと書いているその内容を、
新聞の情報をもって捉えようとすると、混乱必至ですし、
新聞の情報を鵜呑みにしてしまうと、本質を見誤ることになります。
なんていうか、世の中には、
「本当のこと」
「見間違えようがないこと」
・・・というのがあって、そういうことを、きちんと「感じる」ためには、
心の目をもって見る必要があって、
微に入り細に入り、新聞を読んでいると、思考力がなくなり、「心の目」 が機能しなくなる
ものだな、ということを考えています。
そして、昨今のマイクロマネジメントの潮流により損なわれつつある、
「人間独自の能力」、 「人間に宿る特殊な能力」 に思いをいたしています。
現象を、 「客観的」という大義名分により恣意的にゆがめてしまうこの世界において、
多くの人が 「人間独自の能力」、 「人間に宿る特殊な能力」をもつことが不都合である人たち
もいるのではないか。
このところ、 近年まれにみる時間的な余裕のなかで、
物事の輪郭が鮮明さを増し、 それぞれの位置するべきところに収まることが見通せるよう
になって思うのは、
動じるようなことはあまりないということ 10 に 8,9は動じることなく観察にとどめるべ
きものであるということで、
心が大きく揺り動かされるような1つ、2つのこと、
無視できない 「本当のこと」、
鮮やかに浮き上がってみえるような「見間違えようがないこと」、
・・・についてのみ本気で動くべきなのだろうと感じています。

そして、その第六感的な感覚の「裏」を確認するために活用できるのが算命学なんじゃない
かな。
古語に「あそばす」 という言葉があります。
これは「する」の尊敬語ですが、
無視できない 「本当のこと」、
鮮やかに浮き上がってみえるような「見間違えようがないこと」
…しかしない人たちというのは、 それを 「あそぶ」 ようにしていた、
この 「あそばす」 の言葉を使われるような立場にある人というのは、
そんなふうに、
無視できない 「本当のこと」、
鮮やかに浮き上がってみえるような「見間違えようがないこと」、
そういう、心が大きく揺り動かされるような1つ、 2つのことしか、「する」ことをしなか
った、
だから、そういう立場の人たちが「する」ことはすべて「あそばす」 という言葉が使われた
んじゃないかな。
そして、 算命学で 「あそぶ」 とは鳳閣星の領域ですが、
鳳閣星は 「未来の星」として物事の本質を鋭く喝破し、未来から情報を受け取る能力があり
ます。
・・・ちょっと混乱させたでしょうか。
何を言っているか、分かりません、という方も多いかも。
言いたいのは、 生きていくうえで「ゆとりあそび」は大事、
8割くらいの「ゆとり・あそび」 が大事ですよね、というお話です。

⭐︎2025年4月二週目のマガジンを公開しました🌸
https://note.com/kinugyokutoan/m/mad8a34daad92

※「三奇星」について大事なことを書いています。

⭐︎ 金烏玉兎庵 再配信【月1回 起業・独立・実業講義】2025年3月〜
https://note.com/kinugyokutoan3
※一日1投稿以上配信しています。

⭐︎金烏玉兎庵別棟 2023年3月〜の再配信はこちら
https://note.com/kinugyokutoan2

⭐︎金烏玉兎庵 2020年4月〜現在リアルタイムで配信中はこちら
https://note.com/kinugyokutoan

🪻半期統合版🪻一本当たり約275円です👀
◎2020年度 上半期統合版 2020.4月〜9月公開分
https://note.com/kinugyokutoan/m/m3cfc18c6fb4a

◎2020年度 下期統合版 2020.10月〜21.3月公開
https://note.com/kinugyokutoan/m/me799a865819a

⭐︎2021年度上期 統合版 2021.4月〜2021.9月公開
https://note.com/kinugyokutoan/m/mdf9e9087e5e1

⭐︎2021年度下期 統合版 2021年10月〜22.3月公開
https://note.com/kinugyokutoan/m/m159c813818ae

◎2022年度 上半期統合版 2022.4月〜22.9月公開分
https://note.com/kinugyokutoan/m/m32a79535ef72

◎2022年度 下期統合版 2022.10月〜23.3月公開
https://note.com/kinugyokutoan/m/m479d771ac235

◎2023年度 上半期統合版 2023.4月〜9月公開分
https://note.com/kinugyokutoan/m/m7b5163e98304

◎2023年度 下期統合版 2023.10月〜24.3月公開
https://note.com/kinugyokutoan/m/mc95ede4cbb10

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash