信用主義経済への流れと進気
振り返りの第三弾です。 知り合いが「今年読んだ本」として、『1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法』という本を挙げておられるのをみて、最近の私はそんな感じだなぁと思いつつ、読んでみようかな?…とちらりと思ったの…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
振り返りの第三弾です。 知り合いが「今年読んだ本」として、『1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法』という本を挙げておられるのをみて、最近の私はそんな感じだなぁと思いつつ、読んでみようかな?…とちらりと思ったの…
振り返りの第二弾。昨年の今頃に設定した、今年の課題の振り返りをしました。振り返ってみると、欲張りすぎた感じもあり、来年の課題はもう少しシンプルにしようと思います。 ざっくり総括すれば、出来たこと、出来なかったことあります…
毎年、この時期になると干支の意味について考えます。 干支というと、十干と十二支を組み合わせたもので、西暦と同じような「暦」の一つなのですが、西洋合理主義の延長線上においてある西暦と、古来から東洋における思想の一環として使…
あまり算命学に関係ありませんが、2020年、買って良かったものを振り返ってみたので参考に。元々、それほどお金を使うほうではないので、案外と庶民的な価格モノばかりで恐縮ですが、今年の振り返り第一弾、ということで。 1.Ap…
「自分をものすごく不快にする人」というのは耐え難く、ストレスにもなり、そもそも気分を害されるのであまり関わりたくないものですけれど、 私の大きな前進の陰には、多くの場合、そういう「自分をものすごく不快にする人」というのが…
気楽な友達なんていりません。 …などといって、共感を得られる感じもないのですが、それでも敢えて書いておこうと思ったのは、私がそう考え、そういう視点で人間関係を構築する傾向が強いのは、おそらく八門法で西方の数値が高いことと…
蓮舫さんの旦那さんが、27年の夫婦関係を告白された記事を読みました。 私は蓮舫さんの、ときに無責任な攻撃性はあまり好きではないですし、そもそも政治に対する姿勢というのもあまり評価していません。けれど、27年一緒に暮らした…
先日から、「守護神」についてnoteで書き始めました。noteのサークルを始めて本日が300日目になるのですが、元々、「先々守護神なども扱います」などといいつつ、実際に守護神について書き始めたのは300日目も経過してから…
【雑記】「passion」とは、情熱、と訳す方もおられますが、たぶん「激情」のほうが正しくて、さらにいえば「過度な感情」であり、場合により、その感情によって身を落とすことになるような感情のことをいっているのだろうと思いま…
そこにいるだけで意味が生まれる。その行動が雄弁に語る。 こうしたことは、ある程度名が売れ、あるいは地位が確立した人である場合にはよくあります。 よって、そういう「名が売れ、あるいは地位が確立した人」というのは、多くの場合…
最近のコメント