律音のお話、大人になって同級生とつるむその期間はモラトリアム
個性を際立たせて生きているような人は、律音がある人とはなかなか仲良くなりがたい傾向にあるといわれます。 なぜなら、くっきり自分の干支の姿を生きている場合、自分の干支の姿と被る要素があるような人とは活躍場所を取り合うことに…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
個性を際立たせて生きているような人は、律音がある人とはなかなか仲良くなりがたい傾向にあるといわれます。 なぜなら、くっきり自分の干支の姿を生きている場合、自分の干支の姿と被る要素があるような人とは活躍場所を取り合うことに…
私はエネルギー値がそれほど高くないので、毎日がっつりランニングするのが良いわけでもありません。 そもそも、壮年期身弱星(天報星)なので、意欲的にがっつり毎日続けていても、ふとしたところで途絶えてしまう、いわゆる「中折れ」…
学歴社会、という言葉が今どれだけの意味を持つのか良く分かりませんが、受験産業というのは今なお拡大を続けています。 ちなみに、うちは親の方針で私も弟も学習塾・予備校の類に通ったことがないのですが、それでも、私にせよ弟にせよ…
前に「エネルギーグラフ」について書きました。こちら: https://www.kinugyokutoan.com/?p=486 数理法で宿命と後天運のエネルギー数の合計を出して100位までの順位を付した、「100年グラフ…
昨日書いた内容で、ちょっと誤解を与えたかもしれないな、と思ったのでちょっと補足しておきます。 「自分が自分らしくあるのが大切」であるのと同時に、「自分を取り巻く人から見た自分というのも大切」なのだろう、ということを書いた…
昨日は、立皇嗣の礼がありましたが、ちょうどそのタイミングで、方位取りを兼ねて熱田神宮に参詣してまいりました。 今年はなかなか旅行が難しい社会情勢ではあるのですが、日ごろのお礼に伺うことはやはり大切ということで。 神無月で…
先日、トランプさんが下格の人だということを書いたことについて、日本では、上格よりの人がトランプさんを支持しているのはなぜか?という質問がありました。 これについて説明すると、必ずしも「日本人は上格よりの人がトランプさんを…
私は、東洋思想を学び始めて以来、身体のメンテナンスも基本的に東洋思想系、というか、東洋医学系のところにお世話になっています。 身体のメンテナンスとは、歯医者さんと整体。できれば、「かかりつけ医」も東洋医学系のところが良い…
このところ、ランニングに励んでいます。 中学生のころに不純な動機で陸上部に入って過ごした約2年を、その後の20年位「無駄な時間だった」と思っていたのですが、当時、毎日5キロ、10キロ走っていたおかげで、そのくらいの距離で…
アメリカの大統領選が、予想以上に接戦でドキドキしています。 都市部に強いバイデンさんと、地方に強いトランプさんという構図。そして、インテリはバイデンさんを支持する傾向にあるといわれています。 算命学という観点では、都市部…
最近のコメント