青龍型と白虎型 守りと攻めの誤解について考える
昨日は、騰蛇型についたので、他の型にも触れておこうと思います。 青龍型というのは東方の数値が高い人ですけれど、 東方といえば商売人、個人商売に向く、といわれたりしますね。 東方って守備本能なのに? と思うところですが、徹…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
昨日は、騰蛇型についたので、他の型にも触れておこうと思います。 青龍型というのは東方の数値が高い人ですけれど、 東方といえば商売人、個人商売に向く、といわれたりしますね。 東方って守備本能なのに? と思うところですが、徹…
このところ、 「消えていくひととばかり仲良くなる人」 「ダメな人とばかり仲良くなる人」 というのがいるな、ということについて、 なぜだろうか?と算命学的な理由を探していたのですが、 その一つに「騰蛇型」というのがあるので…
昨日、適職占技について、 『適切に使うことが出来れば驚くほど速やかに効果を感じることが出来るのに、 その情報がわりとオープンになっているために真面目に活用する人がいないので、 結果としてその恩恵をうけることができていない…
今日で(日にちをまたいだので昨日で?)サークルの投稿が100日目だったようで、 noteはオートマチックに連続投稿をカウントされるのですけれど、こうやって連続投稿が続いてしまうと、 もはや止めることの恐怖のほうが先に立ち…
安野モヨコさんの漫画『ハッピーマニア』の続編が出ているそうです。 その名も『後ハッピーマニア』。 私は、20代の前半くらいまでを「お気楽&派手なOL」として過ごし、半ば以降ガチンコで働くことに向かったのですが、 そういう…
本日は途中で中断していた「維摩経」の続きを読んでいます。 「維摩経」というのは仏教の経典ですが、二幕三場から成るドラマ構成の物語風の読みものなので、仏教初心者でも読みやすい経典です。 仏教といえば、出家をされたお坊さんの…
昨日、ご相談を承った方から、 「あまり積極的に相談を受け付けないのはなぜですか?」 という質問をいただきました。 これは明確で、私は「算命学を学ぶこと」「深めること」のプロセスにいるので、基本的には勉強のインプットとアウ…
本日は、曽我梅林で梅林を経営している友人から梅が届きました。 無農薬、無化学肥料の梅です。 昨年は、実際に梅の収穫を体験させてもらい、梅についてのお話を聴きながら、梅のお料理やホット梅シロップ(当日、少し寒かったので)を…
先日、総合指数がひどく落ち込んでいる5年間について書きました。 そのうち直近3年は去年、一昨年の天中殺で、今年がその最後の年。 おかげで、本来なら、天中殺が明けて、「わーっ」と拡がりたい感じになりそうなところなのに、なか…
昨年の本日書いたこと。このブログにも書いていますが、タイトルを探すのが大変そうだったので、個人のFacebookよりコピペします。 この考え方は、 noteと公開ブログの線を引く、ということにもつながっています。いろいろ…
最近のコメント