孫正義さんと天中殺、そして「横道に逸れるタイミング」
このところ、ソフトバンクの孫さんが、いつになく苦しい状況が続いているな、と思いつつ、そういえばこの方は子丑天中殺の方であったことを思い出しました。 思えば、巨額詐欺?とも思えるようなWeWorkへの投資や、どうみても挽回…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
このところ、ソフトバンクの孫さんが、いつになく苦しい状況が続いているな、と思いつつ、そういえばこの方は子丑天中殺の方であったことを思い出しました。 思えば、巨額詐欺?とも思えるようなWeWorkへの投資や、どうみても挽回…
昨年くらいから、漢方を学ばねば、ということをずっと思っていたのですが、本日ふと思い立って講座の申し込みをしました。いつまで今のような余裕のある生活が続くか分かりませんが、多分、今申し込まないと、永遠に着手しないような気が…
自分のやりたいことを我慢する、というのは、思いのほか「危険」なことだな、と思います。 自分が我慢する、それを美徳と思っている人が世の中にはけっこうおられますけれど、あまりに本質的な自分の欲求を我慢していると、自分は我慢し…
木火土金水。「もっかどごんすい」と読みます。 木は燃えて火を生み(木生火)火は燃えて土になり(火生土)土はその中から金を生み(土生金)金は冷えると水を生む(金生水)そしてその水は木を育てる(水生木)… 五行が循環していく…
本日は、天赦日と一粒万倍日の神吉日という超最強開運日✨でしたので、ブログを「http://~」から「https://~」へSSL化しました。 やってなかったの?? …といわれそうですが、なんとなくよく分からないままに対応…
「遊」という漢字があります。 これは、吹き流しをつけた旗竿を、人が持って動き回る姿なのだとか。 鯉のぼり🎏というのも吹き流しの一つですが、布の輪っかの中を風が吹き抜けて、ヒラヒラと風に泳ぐその姿は見ていて楽しいものですが…
河井克行・案里夫妻が逮捕されましたね。 夫婦で活躍しようとすると、こういうことになるよね…と思いつつ、前にも同じようなことを書いた気がして調べてみたら、今年の一月、公職選挙法違反の疑惑が持ち上がったときに既に書いていまし…
【雑記】サークルのほうで出た話なのですが、汎用性があると思ったのでこちらに書きます。さて、先日、noteのサークルの ZoomMTGのときに、「星図に火性の星がないので表現することが苦手です」ということを複数の方がおっし…
事業を手っ取り早く大きくしよう!…と考える人は動乱型の人です。コツコツと、まわりに配慮しながら着実に、事業を大きくしようとするのは平和型の人。 動乱型は偏りの大きい命式の人、平和型はバランス型の命式の人とも言い換えられる…
割と同じようなことを繰り返し書いているのですけれど、自分のことを粗末に扱う人というのは、関わらなくていいんだろうと思っています。 ある時点で、スーッと身を引ければいいですが、そうでなければ徹底的に、完膚なきまでに攻撃して…
最近のコメント