気の流れに応じることの健やかさ
これは私の感覚なのですけれど、 何か「これをやろう」と思いついたことを、 何か理由をつけてやらなかったり、後回しにしたりするたびに、 自分の中で何かが死んでいく気がします。 そのことに、ここ何年か、なんとなく気づいていた…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
これは私の感覚なのですけれど、 何か「これをやろう」と思いついたことを、 何か理由をつけてやらなかったり、後回しにしたりするたびに、 自分の中で何かが死んでいく気がします。 そのことに、ここ何年か、なんとなく気づいていた…
昔は「年を取りたくない」という方がけっこうおられたようですが、 最近は、「若い頃に戻りたくない」という人が私のまわりには多いように思います。 私自身、もう一度10代からとか、もう一度20代から、などいわれると、 「あのた…
昨日書いたことについて、 「お金持ちになりたいなら政府批判をすべきでない」と、受け取った方がおられたようなのですが、そういう意図はありません。 ちょっと誤解を解くにあたり、本日は、「教育」について算命学という視点で書いて…
「自己を知ることは知恵の始まり」とはアリストテレスの言葉。 これが孔子になると「他者を知ることは知恵、自己を知ることは悟り」といいます。 それぞれに「なるほど」と思いますが、 個人的には、「相手を知り、己を知れば百戦あや…
堀江貴文さんが「物欲がない」ということを書いていました。 そのことについて、私も物欲ってないな、と思いながら考えていて気付いたんですが、 多分これは、物欲がないのではなく、拘りが強すぎて拘りに合うものに出会う・見つけるの…
「正しいことをするのにもタダというわけにはいかない」 「たとえ価値がないものでも対価は必要」 …というのはアメリカの政治系ドラマにおける保守党の人の言葉。 お金がエネルギーだという認識=お金持ち思考 というのが定着してい…
このところ、法律を勉強しておいてよかったな、とよく思います。 私は、大学では法学部で法律を専攻したのですが、長らく法学部よりも経済学部を選べばよかった、と、思っていました。 理由はいろいろありますが、 端的に言えば「法律…
年収が700万円から1000万円くらいのひとが、一番忙しくてお金がないのだそうです。 なんとなく、世間的な平均年収からすると、割と高年収なほうなのでは? と、思ったのですが、 このくらいの年収帯の人というのは、自己評価が…
良い曲がFacebookで流れてきました。 荒川静香さんがトリノ五輪で金メダルを取ったときのエキシビジョン曲でもあります。 この曲を聴きつつ思ったのは、 あのシーズンの荒川静香さんの選曲はどれも素晴らしかったということ。…
ちょっとセンシティブな内容なのでnoteのサークルのほうに書こうかと思ったのですが、 割と日常的に使えそうな内容であり、サークルに書くには雑記に寄りすぎている気がしたので、メインブログのほうに書いておきます。 少し前に、…
最近のコメント