不安定要素の顕在化というスイッチ
先日、日ごろ、愛妻家の印象があった方の命式を拝見しつつ、「奥さんが守護神ですね、奥さんを大事にされてるから安定してますね」‥ということをお伝えしたら、 「そればっかりじゃないですけどね」と、返されて、内心、そうですよねー…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
先日、日ごろ、愛妻家の印象があった方の命式を拝見しつつ、「奥さんが守護神ですね、奥さんを大事にされてるから安定してますね」‥ということをお伝えしたら、 「そればっかりじゃないですけどね」と、返されて、内心、そうですよねー…
先日、天中殺が人生の定期的な転機となること、その仕組みの説明についてnoteに書いたのですが、 それについて、たいへんに重要でかつ有用な内容なのに、なぜ、公開で書かないのか?…という質問がありました。 それについて書いて…
ここ数年、人間関係をけっこう制限していたのですが、年末の忘年会で表明し、今年、その制限していた人間関係をちょっと解放してみよう…と思ったとたんに、このところ、素敵な人たちとのつながりをあちこちで得られて、恥ずかしながら、…
先日、とある算命学の先生が、「辰年は震える、だから年初から地震が起こりましたね!」…と大々的に表明されていた件について、 今はまだ、卯年ですよね??…という質問がありました。 これは確かに、東洋思想、という意味でいえば、…
このところ、人間を十干十二支の素の命式で捉える、…ということについて考えています。 通常は、日干=自分月支=立地(舞台)それ以外=自分を取り巻く人間関係…と捉えるのですが、 そうではない見方、というのがあり、それについて…
このたびの能登半島地震で亡くなられた方へ謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々へ、心よりお見舞い申し上げます。 寒い最中、また様々に情報が錯綜するなか、たいへんなご苦労、ご心労が続いておられることを思うと、心…
お正月から…?と思われそうですが、空いた時間を見つけて、本日は、十二大従星について改めてまとめていました。 算命学の要素は、何にしても、2巡、3巡、4巡、5巡…と、ぐるぐると螺旋のように学んでいくことで理解が深まるもので…
明けましておめでとうございます🎍本年が、皆さまにとって健やかに実り多く充実した一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。 難波津に 咲くやこの花 冬籠り今を春辺と 咲くやこの花 この歌は、日本に儒教や漢字を伝えたとい…
本年も、たくさんの方よりお力添えを賜りまして、たいへんありがとうございました。 今年は、想定外に、公私にわたり多忙を極めた一年でしたが、折々に、助けてくださった方、応援してくださった方、支えてくださった方々のおかげで、こ…
先日、易経の書籍を多数出しておられる竹村亜希子先生が、「惜福の工夫」について書いておられました。 「惜福の工夫」とは、幸田露伴先生が『努力論』の中で勧めておられることで、「幸いを後に残しておいたり、人に分け与えたりして、…
最近のコメント