お正月の準備と縁の話
縁のある人とどこかに行くとか何かをする、あるいは、縁のある場所にいくとか引っ越すときというのは、面白いもので、大して意識していなくても、適切な日の適切な方位に向かうことが多いように思います。 昨日は、もう何年も知り合…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
縁のある人とどこかに行くとか何かをする、あるいは、縁のある場所にいくとか引っ越すときというのは、面白いもので、大して意識していなくても、適切な日の適切な方位に向かうことが多いように思います。 昨日は、もう何年も知り合…
今年の課題設定の振返り、そういえば課題を紙でも書いたな、と出してきてみれば、出来たこと出来なかったことありますが、面白かったのが「ブログ月間20万PV」。 昨年10月にブログを始めて年があけて3月くらいには20万PV…
ゲッターズ飯田さんが、来年を占うには「年末3ヶ月の様子」を見るといいというので見直しています。 年末3ヶ月、楽しいことや面白いことがたくさんあったなら、来年もそんな年になるのだそう。 なんとなく、今年は通年で楽しい年…
師走の大仕事、お金の出入りの再確認において、オーディブルをようやく解約しました。 「聴き放題」だったときはよく使っていたのですが、月に一冊になって使い勝手が悪く聴かなくなり、とはいいつつ登録していたクレジットカードは…
「害」というのは、不自然なことが起こる星回り、思うようにならない星回りといいますが、振り返ればその「害」がその後における諸々の口火を切っていたことに気づいたので書いておきます。 ※長いです。 私がFacebook…
中国で、吉備真備の手による墓誌が見つかったそうです。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191225/amp/k10012228161000.html 吉備真備というのは私が生まれ…
かねてより何となく不穏な印象を持っていた秋元議員が逮捕されました。現職の国会議員が収賄容疑で逮捕されるのは鈴木宗男議員の事件以来だそう。 目につくところだけでも大運で東方に対冲がめぐり、年運で西方に対冲がめぐっている…
昨年末に課題設定した今年の課題。五行のバランスを意識した課題を作り込み、Facebookでもブログでも公開していたもの成否を確認しました。 確認していましたら、ここ最近で追い立てられるように取り組んでいることが課題に…
Facebookとブログで続けてきた算命学についてあれこれ書くことのそれを、なぜこのタイミングでFacebookページを作り、グループを作ることにしたのか? その理由について算命学的に深い意味はあるのかと問われたので…
先日、「ノートに何を書いているんですか?」という質問を頂いたので、今日書いていることをアップしてみます。 先にノートの画像をご覧いただきたいのですが、 星図というのはあの図一つで様々な要素を含んでいます。それを同時に…
最近のコメント