東洋史観による「人を選ぶ」
運が上昇している時の友人知人と、下落しているときの友人知人というのは異なります。 第六感で「イヤだな」という友人知人は、情に負けることなく距離を置くことが大事です。 例えば配偶者の友人知人で「ちょっとどうかな」という…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
運が上昇している時の友人知人と、下落しているときの友人知人というのは異なります。 第六感で「イヤだな」という友人知人は、情に負けることなく距離を置くことが大事です。 例えば配偶者の友人知人で「ちょっとどうかな」という…
東洋史観より、誕生日の法則もご紹介します。 なお、その誕生日の人はそういう人生になる、ということではなく、命式などで現れる性質に、誕生日から現れる傾向が「加味される」感じです。 人間に多面性があるように、算命学でも何…
東洋史観からみる家族の法則を教わったので記録しておきます。 少しネガティブな内容を含みますので、ご注意ください。 ○親子の法則 親子の法則といっても「絶対そうなる」という決まり事があるわけではありません。 よほど自分を律…
東洋史観から導かれる法則の続きです。 算命学において命式における月支は季節を表しますが、その生まれた季節ごとに人生の歩み方の傾向というのがあり、生まれた季節がわかるとその傾向が分かります。 人間もまた自然を構成す…
算命学で細かい誕生日から導かれる味方の他に、 東洋史観によって導かれるモノゴトの法則、傾向というのもあります。 これは、「必ずそうなる」という質のことではなく、場合によっては命式から分かることと矛盾するケースもあるので、…
「この人変だな」と思う場合でも、その人の宿命から納得感があると、「そういう役割の人なんだな」と、妙に腹落ちしたりし、近づかないまでも様子を遠巻きにウォッチしていたりします。 「この人変だな」と思って気になって宿命を観…
美しくデコラッピングされた薄っぺらな成功談があちこちに転がっている中で、昨日は「一度成功した人たち」が敢えて茨の道を選択している、そのモチベーションとなっている生々しい欲求に触れることができた楽しい時間でした。 算命…
少し余裕ができたので、久しぶりにお声掛け頂いた方の命式を対面で拝見いたしました方が、その理解を絵にしてくださいました。 キラキラしたものが放たれているような、キラキラしたものに囲まれているような、健やかな気持ちになる素敵…
前に、火性が金性で剋されるとプライドが邪魔をして表現に向かうことができず、結果として本ばかり読み続ける人のことを書きましたが、同じ火性が金性で剋されている場合において、例えば壮大な自分語りとして発露することもあります。 …
当落予想をしていたら、先週末時点での自民党調べの世論調査結果を送ってくださった方がおられました。ありがとうございます。 今回私は算命学的に参院選の当落予想をしているのですが、力量差がある場合、その当落に命式はあまり関…
最近のコメント