占いが当たる人、当たらない人(簡記)
算命学で年運やら大運やらを読んでその傾向をご案内しても、ピンとくる人とこない人というのがいます。これについて、宿命から逸れていると分かりにくかったりするものですが、別の視点として、星図における西方の星が精神星(鳳閣星、調…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
算命学で年運やら大運やらを読んでその傾向をご案内しても、ピンとくる人とこない人というのがいます。これについて、宿命から逸れていると分かりにくかったりするものですが、別の視点として、星図における西方の星が精神星(鳳閣星、調…
※少しシビアな内容なので閲覧注意 『テレプシコーラ』の算命学的考察の続きです。 このお話では、六花ちゃんが世界的な成功に向かうにあたり、家系における様々な犠牲が丁寧に描かれています。 母方のおじいちゃんは実業家でお金持ち…
『テレプシコーラ』の算命学的考察の続きです。主人公の六花ちゃんは、自分の家のバレエ教室の先生である母親には期待されず、その才能を本部の先生方に気づいてもらい、伸ばしてもらうことで開かせていきました。 空美ちゃんについて宿…
漫画『テレプシコーラ』の算命学的考察の続きです。※ネタバレ注意 このお話の前半、主人公である六花ちゃんの友人として、須藤空美ちゃんという女の子が登場します。「女の子」と書きましたが、不細工な男の子のような容姿で描かれてい…
勧められて、山岸涼子さんの『テレプシコーラ』を読んでいます。実は10年くらい前に一度、第1部だけは読んだことがあったのですが、そのときは「不思議なお話」くらいの印象に留まった作品。しかし、算命学の知見を得て改めて読んでみ…
こんまりさん。片付けエキスパートとして世界的にブレイクされている人です。 https://jp.techcrunch.com/2019/03/08/2019-03-07-netflix-star-and-tidying-…
何度か書いていますが、干合というのは、算命学の宿命上の結婚の関係です。干合の関係にある干を持つ人同士が出会うと、惹かれ合い、感化されて、性質が変化したりします。 嫁ぐと相手の家系の色に染まる(べき)ものですが、まさにそん…
昨日参加させていただいたNEC様の未来創造会議のワークショップ。「意志共鳴型社会」にむけて、自分の欲望(願望)を自覚し、それを文字化して他者と共有することで、同じ志を持つ人たちや実現のための知恵を持つ人たちと協創していく…
陰占の命式に出てくる子供の星について、実際の子供の数と子供の星の数が一致していると、他の要素はさておき、子供とのエネルギーバランスという意味ではバランスが取れます。 例えば、2つの星があって子供が2人なら、2人の子供との…
同じことを繰り返すことで徳がつく、ということを前に書きました。例えば、毎日同じ時間に出社するとか、同じ基礎化粧品を使い続けるとか、食べる順番を変えないとか、毎朝同じルートを散歩するとかです。 その道で大成した人というのは…
最近のコメント