言霊の話
その場所にずっといたいと思う場合、その人たちとずっと関わっていたいと思う場合、あるいは、その仕事をずっと続けたいと思っている場合には、 決して、その場所のこと、その人たちのこと、その仕事のこと…について、悪く言わないこと…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
その場所にずっといたいと思う場合、その人たちとずっと関わっていたいと思う場合、あるいは、その仕事をずっと続けたいと思っている場合には、 決して、その場所のこと、その人たちのこと、その仕事のこと…について、悪く言わないこと…
「ミッドライフ・クライシス」というのは、40代から50代くらいの人に訪れる、アイデンティティの崩壊危機のことをいうそうで、算命学という観点でいえば、壮年期身弱の人の中落運がそれなんじゃないかと思っています。 それとは別に…
Facebookをみていたら、6年前の「今日のこの日」は、三河湾100km歩け歩け大会に参加していたようで、40kmチェックポイントで撮った写真が出てきました。 40km歩くのにどれくらいかかっていたかといえば、実に9時…
昨日の投稿に対して、Facebookのほうに、「インターネット黎明期のBBSを荒らすような人は中殺があったのか?そういうネガティブをまき散らすなら勘弁いただきたい」…というようなコメントをくださった方がいました。 それを…
よく、宿命中殺のある人がエネルギーを過剰に発揮することについて、中殺がない人から「あの人はちょっとおかしい」などといわれることがあります。 中殺がある人は、基本的に、常識の範疇でモノを考える人からすると、超えてなんでも「…
ちょっと変なお話です。 最近よく思うのは、「自分が人生において何をしたいか?」…というアプローチで人生設計を考えるよりも、 「自分の人生は自分に何をすることを望んでいるのか?」…というアプローチで人生設計を考えるほうが、…
【雑記】だいたい「私はあの人には負けてない」と思うときというのは、だいたい「あの人」と「私」の間には二馬身くらいの差があります。 「自己評価が低いです」…と、言っている人ほど、「あの人には負けてない」と思うその自己評価と…
何かを実現するプロセスをSNSやブログなどで公開する際に、「どこまで公開すれば良いのでしょう?」…という質問を受けました。 これは私がブログ及びFacebookで算命学の学びのプロセスを公開してきたことについて、「どれく…
世の中、いまいち存在感を発揮できない人というのは、だいたい「エゴの出しどころ」を間違っているケースが多いように思います。 優先順位のつけ方が誤っている、ということかもしれませんが、 ここできちんと役目を果たせば存在感を発…
先日、戌亥天中殺の方がその性質について、「夢やロマンを追う」…という書かれ方をすることに違和感がある、とおっしゃっていました。 曰く、「地に足がつかない、生ぬるい人生を歩んでいるといわれているようで不快である」と。 これ…
最近のコメント